MSIは1月8日(現地時間)、グラフィックスカードの新製品として「GeForce RTX 4080 SUPER 16G EXPERT」を発表した。これまでにない新シリーズとなっており、エアフローにプッシュプル設計が採用されている点が特徴だ。日本国内向けの展開時期は今のところ未定。

  • MSI、アルミダイキャスト製ボディ採用・プッシュプル・エアフロー設計の新「EXPERT」シリーズ発表

NVIDIAから発表されたばかりの最新GPU「GeForce RTX 4080 SUPER」を搭載するグラフィックスカード製品。MSIはこれまでもグラフィックスカードにおけるイノベーションを模索しており、水冷クーラー採用モデル「SeaHawk」シリーズなどを他社に先駆けて投入。2023年開催のCOMPUTEXでも大量の金属を用いたクーラーや、ペルチェ素子を用いたクーラーのコンセプトモデルについて展示していた。

GPUコアからの熱はヒートパイプではなくベイパーチャンバーでボディ全体に移動させ、特許取得済みのファンで冷やすという。画像を見る限り3スロットに収まっており、従来の空冷モデルより高い冷却性能をよりコンパクトなボディで実現したようだ。