ドラゴンクエストの壺型貯金箱「ドラゴンクエスト 割れちゃう貯金箱 つぼ」が、ネットで注目を集めている。アミューズメント施設の景品として、8月中旬から登場している。

  • ドラクエの「壺」、貯金箱になる、しかも割れる

    欲しい! 壺割りは楽しそうだ

ドラゴンクエストは、1986年に第1作目が発売されてから、現在まで続編が次々と発売され、どれも高い人気を誇る国民的ゲームだ。ドラゴンクエストを遊んだことがある人なら、町の民家内などに置かれた壺を、中にアイテムやゴールドが入っていないかと割った経験があるだろう。しかしまぁ、あらためて考えると、他人の家に上がり込んで壺を割ったりタンスを開けたりしたのは、さすがに勇者でもダメなんじゃないかとは思う。

そんなドラゴンクエストでおなじみの壺を再現した貯金箱が登場した。本商品は、全長約15センチで、壺の上には小さなスライムが乗っている。また、おまけとして、「ちいさなメダル」が1枚ついてくるとのこと。加えて、実際に壺を落として割れる仕様となっているようで、細かなこだわりを感じる。

スクウェア・エニックスのマーチャンダイジング担当・青海亮太さんはTwitterにて、「実は、最初の企画から商品化まで2年以上もかかった商品で、つぼの割れ方が試行錯誤の連続でした」と、壺の割れ方へのこだわりを明かした。

ネット上では「本当に落として割るようになってるのは驚きでした♪」「めちゃくちゃ欲しいんだが🤩」「ええなコレw」などの声が寄せられた。