カシオ計算機から、G-SHOCK MTGシリーズの新作「MTG-B3000」が発表された。いつものように実機写真とともにお届けしよう。

あのモデルを思わせるカッコ良さ! MTG-B3000

メタル素材と樹脂素材の利点を活用して高品質な時計作りを追求する「MT-G」シリーズ。その最新モデルが「MTG-B3000」だ。

  • カシオ、G-SHOCK、MTG、MTG-B3000

    MTG-B3000BD-1AJF

  • カシオ、G-SHOCK、MTG、MTG-B3000

    ボルドーIPのアクセントとレイヤーコンポジットバンドが特徴

  • カシオ、G-SHOCK、MTG、MTG-B3000

    MTG-B3000BD-1A2JF

  • カシオ、G-SHOCK、MTG、MTG-B3000

    グリーンIPのアクセントとレイヤーコンポジットバンドが特徴

  • カシオ、G-SHOCK、MTG、MTG-B3000

    MTG-B3000B-1AJF

  • カシオ、G-SHOCK、MTG、MTG-B3000

    ソフトウレタンバンド仕様のオールブラックモデル

本体外装はほぼ金属で、外観の印象もはやメタルウオッチそのもの。ケースはカーボン強化樹脂製だが、SS(ステンレススチール)製のメタルバックとメタルバックから前方に突き出したバンパーに包まれており、さらにメタルベゼルで前方を守られている構造だ。その結果、ケースは外部からはほぼ見えないものの、カーボン樹脂ならではの強度と軽さを上手く利用している。

  • カシオ、G-SHOCK、MTG、MTG-B3000

    シャープなエッジなどディテールに注目

  • バンパーが前方に突き出たメタルバックとメタルベゼルがカーボン強化樹脂のケースを挟み込んでいる

MTG-B3000の新しい見どころは以下の3点だ。

  • 薄くて軽いケース
  • 新方式のワンプッシュ式交換バンド構造
  • ブラックを基調とした3モデル展開

MTG-B3000はOCEANUS Manta「OCW-S5000」の薄型モジュールをベースに、耐衝撃構造をG-SHOCK用に改良して搭載。その結果、わずか12.1mmという多機能クロノグラフG-SHOCKとして最薄のケース厚を実現した。ちなみに、ケース径は51.9×50.9mm。重さも樹脂バンドモデルは111gと軽く、レイヤーコンポジットバンドモデルでも148gとなっている。

  • カシオ、G-SHOCK、MTG、MTG-B3000

    MTG-B1000(左)とMTG-B3000(右)のケース比較

バンドには新方式のワンプッシュ式交換バンド構造を採用。ラグの両サイドに設置されたボタンを押し込むだけで簡単に外せて、工具類は不要。バンドの脱着がきわめて簡単だ。

  • カシオ、G-SHOCK、MTG、MTG-B3000

    ラグの左右にあるボタンを押し込むと、ボルドーIPのコマから外れる仕組み

本体とバンドのカラーはブラックIPをベースとした3モデルで展開。オールブラックでソフトウレタンバンドの「MTG-B3000B-1AJF」、ボルドーIPのアクセントとレイヤーコンポジットバンドの「MTG-B3000BD-1AJF」、グリーンIPのアクセントとレイヤーコンポジットバンド仕様の「MTG-B3000BD-1A2JF」をラインナップ。発売時のラインナップとしては珍しく、シルバーモデルがない。

  • カシオ、G-SHOCK、MTG、MTG-B3000

    MTG-B3000シリーズとして発表された3モデル

さて、そんなMTG-B3000の個人的な着目点は断然「デザイン」だ。このモデル、どこか既視感を覚えないだろうか? そう、G-SHOCKの最高峰「MRG-B2000」だ。

細かなディテールの違いこそあれ、ベゼルとケース、ダイヤルに通底するスパルタンなフォルムとデザインのエッセンスはよく似ている。それは、MT-GがMR-Gに迫るG-SHOCKのフラッグシップとして位置付けられていることの証左であり、早い話がカッコ良くてうれしい。

  • カシオ、G-SHOCK、MTG、MTG-B3000

    MRG-B2000に通底するデザイン

  • カシオ、G-SHOCK、MTG、MTG-B3000

    精悍なダイヤル

  • カシオ、G-SHOCK、MTG、MTG-B3000

    装着時のイメージ

ソーラー駆動、マルチバンド6対応電波時計、Bluetoothによるモバイル連携機能、ワールドタイム、サファイアガラス風防、スーパーイルミネーターなどシリーズの基本仕様はしっかりと引き継がれている。

価格は、ソフトウレタンバンド仕様のモデルが121,000円、レイヤーコンポジットバンド仕様のモデルが各137,500円。すべて5月発売。ちなみに、交換用のソフトウレタンバンド(16,500円)とレイヤーコンポジットバンド(33,000円)もオプションとして同時発売される予定だ(カラーはともにブラック)。