フォーカルポイントが、Shokz(旧:AfterShokz)新ブランドの第一弾製品として国内市場に投入する骨伝導ワイヤレスイヤホン「OpenRun Pro」(直販23,880円)。1月10日からGREEN FUNDINGで目標金額50万円、期限を2月21日としてクラウドファンディングを実施しているが、支援総額が開始から17日で1億円を突破した。これはGREEN FUNDINGのプロダクト系プロジェクトでは歴代最速だという。

  • OpenRun Pro

既報の通り、同製品は第9世代の骨伝導テクノロジーを投入して音質を強化し、「深みを感じさせる重低音再生」を追求。耳をふさがない構造のため、屋外でランニング中も周囲の音に気づけるとする。また、デュアルノイズキャンセリングマイクを両端に搭載し、ハンズフリー通話でも使える。

Bluetooth 5.1に準拠し、マルチポイントペアリングにも対応。本体はIP55の防塵防水仕様で、チタン製のフレームや、操作しやすい大きなボタンを採用した。連続動作時間は最大10時間。マグネットで着脱可能な充電端子を備え、1時間でフル充電可能。5分の充電で最大1.5時間使用できる急速充電にも対応する。重さは29g。充電ケーブルとキャリングポーチが付属する。

OpenRun Proを試用した海上忍氏によるレビュー記事はこちら

  • OpenRun Proの装着イメージ