日立ソリューションズは11月24日、米CyCognito(サイコグニト)と国内初の販売代理店契約を締結し、企業の公開ネットワーク上のセキュリティリスクを可視化するクラウドサービス「CyCognito」の提供を2020年11月25日より開始すると発表した。

  • 「CyCognito」サービス概要図

企業は、「CyCognito」にトップドメインを指定するだけで、攻撃者が偵察活動で行う手口と同様にグローバルIPアドレスやドメイン情報、証明書、企業ホームページのロゴなどのインターネット上の情報を用いて、公開ネットワーク上のサーバーやネットワーク機器、クラウドサービスを情報システム管理者が把握していないものも含めて自動で検出し、脆弱性を定期的に診断することが可能だという。

攻撃者による発見されやすさや攻撃のされやすさなどのセキュリティリスクを可視化し、新たな脆弱性を検出すると警告を通知することもできる。

初期コストを抑えられるクラウドベースのサービスで、既存のサーバーやネットワーク構成への影響もないため、サービスの計画停止などの事前準備が不要で、専門知識がなくても脆弱性の診断ができるとしている。

同サービスの提供価格は、年間サービス料が375万円(税別)からで、診断結果報告サービスが個別見積もりとなっている。