ファーウェイ・ジャパンは12月3日、同社タブレット製品のフラッグシップ「HUAWEI MediaPad M」シリーズから、「HUAWEI MediaPad M5 10.8」(Wi-Fiモデル)を発表した。12月7日18時から、Amazon.co.jp限定で販売する。推定市場価格は44,800円(税別)。

  • HUAWEI MediaPad M5 10.8

HUAWEI MediaPad M5 10.8は、10.8インチのディスプレイ(2,560×1,600ドット)を備えたタブレット。オーディオブランドのハーマンがチューニングした4基のスピーカーを搭載し、ファーウェイ独自の音響技術「Histen」などとあわせて、迫力のあるサウンドを楽しめるという。

本体のインタフェースはUSB Type-Cのみで、ヘッドホンジャックは備えない。ただし、パッケージ付属のUSB Type-C to 3.5mmヘッドフォンジャックアダプタを利用すれば、有線のヘッドホンを接続可能だ。HUAWEI MediaPad M5 10.8の音楽プレイヤーと、ハイレゾ対応のヘッドホンなどを使用すれば、ハイレゾ音源も再生できる。

  • スピーカーのチューニングはオーディオブランド・ハーマンが行った。対応ヘッドホンを利用すれば、ハイレゾ音源も楽しめる

主なスペックは以下の通り。

  • OS: Android 8.0 + EMUI 8.0
  • CPU: HUAWEI Kirin 960s オクタコアCPU
  • 内蔵メモリ: 4GB
  • 内蔵ストレージ: 32GB
  • 外部ストレージ: microSDカード(最大256GB)
  • サイズ: 約W258.7×H171.8×D7.3mm
  • 重さ: 約500g
  • ディスプレイ: 約10.8インチ(2,560×1,600ドット)
  • アウトカメラ: 約1,300万画素
  • インカメラ: 約800万画素
  • Wi-Fi: IEEE802.11a / b / g / n / ac
  • Bluetooth: 4.2
  • カラー: スペースグレー