ドイツ・ベルリンで開催された国際家電見本市「IFA 2017」で、注目を浴びた製品カテゴリーが「スマートスピーカー」だ。ソニー、パナソニック、オンキヨーなどが相次いで製品を発表したことで盛り上がりを見せた。

IFA 2017では各社が「スマートスピーカー」を発表した

日本ではまだ馴染みの薄い製品だが、本格的に普及する可能性はあるのだろうか。各社が発表したスマートスピーカーの特徴を踏まえて考察してみたい。

ソニー、パナソニックらがスマートスピーカーを発表

各社が発表したスマートスピーカーの特徴は、アマゾンやグーグルなどがクラウド上で提供する音声認識に対応したアシスタントサービスを利用できる点だ。これにより、オーディオ製品を得意とするメーカーが続々と対応製品を投入してきた。

ソニーの「LF-S50G」は、グーグルの「Googleアシスタント」に対応したスマートスピーカーだ。主要なストリーミング音楽配信に対応しており、スピーカーとして高音質であることを主軸にする。キッチンでの利用も想定し、手をかざすジェスチャー操作に対応する。

ソニーはGoogleアシスタントによる音声操作に加え、ジェスチャー操作にも対応した

パナソニックの「SC-GA10」もGoogleアシスタントに対応したスマートスピーカーだ。複数のスピーカーを連動する機能や、有線LANで家庭内のNASと接続する機能に対応する。

パナソニックもGoogleアシスタントを採用、有線LANやAUX入力を備える

オンキヨーのブースでは、Googleアシスタント対応の新機種「G3」に加え、アマゾンの「Amazon Alexa」対応スピーカーや、アップルの「Siri」を利用できるイヤホンを展示。主要なサービスすべてに対応する戦略が話題を呼んだ。

オンキヨーによるGoogleアシスタント対応の「G3」。ほかにAlexa、Siri対応製品も

サムスン電子傘下のハーマンは、Amazon Alexaを利用できるスマートスピーカーを発表した。底面にサブウーファーを搭載し、迫力あるサウンドが特徴。ほかにもGoogleアシスタントに対応したJBLブランドのスピーカーや、マイクロソフトの「Cortana」に対応したモデルも展開する。

ハーマンのAlexa対応スピーカー「Allure」はサブウーファーを内蔵する