サンコーは4月28日、サブディスプレイに適した「バッテリー内蔵 10 インチマルチメディアモニター」を発売した。価格は14,800円(税込)。

バッテリー内蔵 10 インチマルチメディアモニター

使用イメージ

本体にバッテリを内蔵する10型のモバイル液晶ディスプレイ。HDMI入力に対応しており、PCのサブディスプレイや、デジタルカメラを接続して写真のチェックなどに使える。また、コンポジットビデオ(AV)入力にも対応しているため、古いビデオ機器用のディスプレイとしても活用できる。解像度は1,024×600ドット。

本体にはUSBポートとSDメモリーカードスロットを持ち、メディアプレーヤー機能を搭載している。対応ファイル形式は、動画がavi / mp4 / mov / rmvb / rm / flv / mpg / mpeg / dat / vob / mkv、オーディオがwma / mp3、画像がbmp / jpeg / png。対応解像度は最大1080P。

バッテリ容量は2,300mAhで、連続稼働時間は約2時間、充電時間は約3時間。付属のACアダプタでも動作する。輝度は500cd/平方メートル、コントラスト比は500:1。リモコンが付属し、本体サイズはW265×D25×H160mm、重量は530g。