シャープは3月23日、プラズマクラスターに関するギネス世界記録に認定され、都内にて公式認定証が授与された。認定された項目は「最新年間で最も売れた空気清浄機ブランド-販売台数 (Best-selling air purifier brand-retail volume,current)」だ。
シャープの空気清浄機は、海外市場に積極的に展開されている。その取り組みで特徴的なのは、地域特有の環境問題に合わせたモデルを開発していることだ。たとえば、中国や台湾ではHAZE(煙害)に応じたPM2.5・ホルムアルデヒド対応の強化モデルを、蚊による感染症に悩まされる地域では、薬剤を使わずに虫を捕集できる「蚊取空清」を製品化してきた。
こうした積み重ねにより、2009年から2016年までの間に海外での製品販売台数は約5倍に増加。独自のイオン化技術「プラズマクラスター」搭載製品は、2017年2月末に世界累計販売7,000万台を達成した。
今回ギネス認定されたのは「最新年間で最も売れた空気清浄機ブランド」として。「最新年間」とは2015年のことで、国際市場調査機関ユーロモニターインターナショナルによると、同製品は2015年の1年間で2,046,300台以上の売り上げ認定数があったという。
認定証授与の会場では、プラズマクラスターの安全性や有効性についての展示も行われた。もともとプラズマクラスターは除菌や消臭、静電気の除去などがうたわれているが、今回は新たに「水耕栽培のレタスの性上を促進する効果」についての検証結果が出た。プラズマクラスターを水耕レタスに放出したところ、レタスの葉数、葉長、根長すべてが増加したとのことだ。
【動画】会場ではプラズマクラスターの静電気除去性能についての展示もあった。プラズマクラスターがあるボックスは、発泡スチロールが風にのって勢いよく吹き上がっている。一方、ない方は静電気で発泡スチロールがへばりつき、ほとんど動きが見えない |
5つのセンサーを搭載したプラズマクラスター除加湿空気清浄機
あわせて、日本国内向けのプラズマクラスター新製品として、プラズマクラスター除加湿空気清浄機「KC-HD70」と、プラズマクラスター機能搭載扇風機5機種が発表された。いずれも大きな機能変更はなく、前モデルのブラッシュアップ版となる。
KC-HD70は、除湿と加湿、空気清浄機能を一台に集約した除加湿空気清浄機。「高濃度プラズマクラスター7000」に対応しており、適用床面積は約18畳となっている。最大の特徴は「おまかせワンボタン」で、ホコリ、ニオイ、湿度、温度、照度の5つのセンサーで部屋の状況をセンシング。季節や部屋の明るさに応じて除加湿や空気清浄機能をコントロールする。発売は4月15日。価格はオープンで、推定市場価格は税別100,000円前後。
鳥の翼の形状を応用したプラズマクラスター扇風機
プラズマクラスター 7000搭載の扇風機は、鳥の翼の形状を応用した「ネイチャーウイング」を採用。いずれも4月15日に発売予定だ。
プラズマクラスターの適用床面積が12畳の「PJ-G3DG」と10畳の「PJ-G3DS」は、どちらも背の高いハイポジションタイプで、リビングでの使用が想定されている。扇風機の羽根にはアサギマダラ蝶の羽の形状を応用。ムラの少ない滑らかな風を送ることが可能で、身体に風が直接当たっても疲れにくいという。さらに、PJ-G3DG-Nは、アゲハチョウの尾状突起を応用することで、より効率的に風を捉え、ムラのない風を実現できるという。
プラズマクラスターの適用床面積が12畳の「PJ-G2DBG」と10畳の「PJ-G2DS」はアホウドリの翼を応用した羽根を採用。より直進性の高い風を生むため、サーキュレーターとしても使える。さらに、両製品ともに上下に約100°、左右に約90°の首振り機能を搭載する。
また、PJ-G2DBGはアホウドリに加えてアマツバメの形状を追加することで、より風量をアップ。さらに、PJ-G2DBGのみコードレスで使用ができる。
最後に、プラズマクラスターの適用床面積が10畳の「PJ-G3AS」はネイチャーウィングに非対応のシンプルな扇風機。本体サイズはW369×D355×H690~840mmで、重量は約3.4kgとなる。