ゲーミング向けの小型ケース

COUGARの「QBX KAZE」は、通気性に優れるメッシュ仕様のMini-ITXケース。小型ケースながら、35cmまでのグラフィックスカードや、24cmまでの水冷ラジエータの搭載にも対応する。ドライブベイは3.5インチ×1、2.5インチ×4(内1つはODDと排他)。ATX電源に対応するのもポイントだ。11月30日の発売予定で、TSUKUMO eX.での予価は9,979円。

COUGARの「QBX KAZE」。メッシュ仕様でエアフローを重視したケース

電源ユニットはフロント側に搭載する。ATX電源の搭載も可能だ

買ってすぐ使えるOS入りNUC

Intelの「NUC」は通常ベアボーン製品であるが、新発売の「NUC5PGYH」にはWindows 10がプリインストールされており、買ってすぐに超小型PCとして利用できる。CPUはBraswellのPentium N3700(4コア)。ベースはベアボーン版の「NUC5PPYH」で、これにOS、2GBのDDR3L SO-DIMM、32GBのeMMCを追加した形になる。価格は38,000円前後だ。

Intelの「NUC5PGYH」。初のOSプリインストール版NUCだ

インタフェースは既存モデル「NUC5PPYH」などと同じタイプ