グリーンハウスは23日、マルチタッチに対応した23.6型ワイド液晶ディスプレイ「GH-LCT24A-BK」を発表した。2月下旬から発売する。価格はオープン。

GH-LCT24A-BK

光学式タッチパネルセンサーを搭載し、2本の指でのマルチタッチに対応する23.6型ワイド液晶ディスプレイ。マルチタッチは2ポイントまで可能で、指で操作するだけでなく付属のタッチペンを使った操作も可能。本体にタッチペンの収納スペースが用意されている。ブルーライトを最大76%カットする「ブルーライトカット」機能を搭載し、カット率を36%、60%、76%の3段階で調整可能。

主な仕様は、画面サイズが23.6型ワイド、解像度が1,920×1,080ドット(フルHD)、視野角が上下160度/左右170度、輝度が250cd/平方メートル、コントラスト比が1,000:1(DCEオン時5,000,000:1)、応答速度が5ms(Over Drive機能オン時:2ms)。

映像入力インタフェースはHDMI×1、DVI-D×1、D-sub×1。スタンドのチルト角度は下5度/上38度。2W+2Wのステレオスピーカーを搭載し、本体サイズはW555.8×D108.1×H393.6mm、重量は約5.9kg。

タッチパネルの通信はUSB1.1接続で行い、パネル部分は化学強化ガラスを採用。反射率は8.5%以下、透過率は88%以上、厚さは3mm、高度は8H以上となっている。