NTTドコモは先月28日、iPad AirおよびiPad mini Retinaディスプレイモデル(いずれもWi-Fi+Cellularモデル)を6月10日より発売することを発表した。これにより国内携帯電話主要3キャリアからiPadが出揃ったことになる。この記事ではそれぞれのキャリアにおける一括販売価格・実質負担金を比較してみる。各社が展開中のキャンペーンについても触れる。なお、以下で比較するiPad AirおよびiPad mini Retinaディスプレイモデルは、特別な表記がない限りWi-Fi+Cellularモデルである。
一括販売価格はややドコモが高い
端末の販売価格は、ソフトバンクとauがともに同額となっている。
ソフトバンク・au一括販売価格(全て税込み) | |||
iPad Air | iPad mini Retinaディスプレイモデル | ||
16GB | 66,720円 | 16GB | 55,920円 |
---|---|---|---|
32GB | 77,520円 | 32GB | 66,720円 |
64GB | 88,320円 | 64GB | 77,520円 |
128GB | 99,120円 | 128GB | 88,320円 |
ドコモ一括販売価格(全て税込み) | |||
iPad Air | iPad mini Retinaディスプレイモデル | ||
16GB | 68,040円 | 16GB | 55,080円 |
---|---|---|---|
32GB | 77,760円 | 32GB | 65,880円 |
64GB | 88,560円 | 64GB | 78,840円 |
128GB | 98,280円 | 128GB | 89,640円 |
iPad Airに関しては128GBモデル以外の全てのモデルでソフトバンクとauのほうが安かった。16GBでは1,320円の差がでている。iPad mini Retinaディスプレイモデルでは、64GB、128GBと容量の大きいモデルではドコモのほうが高いものの、16GB、32GBでは840円ほどドコモのほうが安いことがわかった。