主な仕様としては、OSがAndroid 4.4、CPUが2.3GHz クアッドコア、MSM8974AB。サイズは高さ約140mm×幅約69mm×厚さ約10.4mmで質量約159g。バッテリー容量は3200mAh、LTE連続待受時間が約720時間、3G連続待受時間が約860時間、GSM連続待受時間が約690時間で実使用時間は約88.2時間。防水防塵はIPX5/IPX8。内蔵メモリはROMが32GB、RAMが2GB、外部メモリはmicroSDが最大2GB、microSDHCが最大32GB、microSDXCが最大128GBまでとなっている。
通信面ではVoLTE、下り150Mbps/上り50MbpsのXi LTE、下り14Mbps/上り5.7MbpsのFOMA ハイスピード、Bluetooth 4.0、LTE対応周波数帯は2GHz/1.7GHz/1.5GHz/800MHz、Wi-FiはIEEE 802.11 a/b/g/n/acに対応している。LTE/3GとWi-Fiを同時接続できる「マルチコネクション」搭載で、ワンセグ/フルセグにも対応(ロッドアンテナ内蔵)している。
関連記事
・【レポート】NTTドコモの2014年夏モデルスマホ・タブレット発表、どの機種がどんな人にオススメできるかを考える(前編)(2014年5月15日)
・ドコモ、日本語入力にSuper ATOK ULTIASを採用した「ARROWS NX F-05F」(2014年5月14日)
・【ハウツー】最近よく聞く「VoLTE」って何? 利用者にはどんなメリットがある?(2014年5月12日)