ソースネクストは26日、同社の映画やドキュメンタリー番組丸ごと1本で英語を学習するソフト「超字幕」シリーズに新機能「超字幕ライブラリー」を搭載することを発表した。新機能は2月1日より追加され、既存のユーザーも無償アップデートできる。

新機能となる「超字幕ライブラリー」では、インストールしているタイトルを一覧管理することが可能になる。画面にはインストール済みのジャケット画像が一覧され、タイトルや英語レベル、プレイ回数などでソートできるほか、各タイトルの本編時間、学習履歴、進捗状況の表示など、タイトル毎の効率的な学習や学習意欲の継続にも役立つ機能になる。また、従来ではデスクトップにタイトルごとのショートカットが作成されていたが、今回の無償アップデートでデスクトップには超字幕ライブラリーひとつに集約される。

同社によると「超字幕」シリーズの平均所持タイトル数は1人あたり2.1本となり、"複数タイトルを使い勝手よく管理したい"というユーザーの要望を反映したアップデートになるという。「超字幕」シリーズでは、随時アップデートをおこなっており、ユーザーは製品を購入後も無償で新機能を享受でき、2月1日からは「超字幕ライブラリー」のほか、大画面で超字幕を堪能できる「フルスクリーン表示」機能など追加される。

新機能となる「超字幕ライブラリー」

「超字幕ライブラリー」一覧画面

従来はタイトルごとに並んでいたショートカットも

ライブラリに集約される