東芝は、企業向けに「いつでもどこでも、安心・安全」をコンセプトとしたノートPC4機種を発表した。最新テクノロジーを搭載しつつ堅牢製やセキュリティ、エコにも配慮したモデルなど、様々なビジネスシーンに向けたラインナップとなっている。また、トータルバランスのとれたスタンダードデスクトップも同時に発表した。すべて発売日は10月中旬を予定している。

dynabook SS RX2

dynabook SS RX2

最軽量時で767gという軽さを実現した、12.1型ワイド液晶搭載のモバイルノート。vProテクノロジーやCentrino 2といった最先端機能を搭載しつつ、高い堅牢製を誇る。12.1型ワイド液晶は、明るい場所でも見やすい半透過型となっている。

最小構成スペック
CPU Core 2 Duo SU9300(1.20GHz)
チップセット Intel GS45 Express
メモリ 1GB(最大3GB)
HDD 80GB
液晶 12.1型ワイド(1,280×800ドット)
光学ドライブ なし
無線LAN IEEE802.11a/b/g/n
インタフェース USB2.0×3(うちひとつはeSATA共用)、ミニD-Sub15ピン×1、LAN端子(1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T)ほか
指紋センサ あり
OS Windows Vista Business
バッテリ駆動時間 約11.5時間
サイズ 約283(W)×19.5~25.5(H)×215.8(D)mm
重量 999g
最小構成時価格 34万5,660円

dynabook SS N10

dynabook SS N10

12.1型ワイド液晶を搭載したモバイルノート。100kgfの面加圧テストや、75cm落下テスト、100cc浸水テストに耐える堅牢製を誇っている。また、超低電圧版CPUや省電力LEDバックライトにより消費電力を抑えるため、デスクトップPCに比べてCO2排出量を90%削減できる。

最小構成スペック
CPU Core 2 Duo SU9300(1.20GHz)
チップセット Intel GS45 Express
メモリ 1GB(最大3GB)
HDD 80GB
液晶 12.1型ワイド(1,280×800ドット)
光学ドライブ なし
無線LAN IEEE802.11a/b/g/n
インタフェース USB2.0×3(うちひとつはeSATA共用)、ミニD-Sub15ピン×1、LAN端子(1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T)ほか
指紋センサ あり
OS Windows Vista Business
バッテリ駆動時間 約5.2時間
サイズ 約286(W)×29.9(H)×223(D)mm
重量 1.23kg
最小構成時価格 27万60円

dynabook SS M50

dynabook SS M50

メインPCとしても使えるスペックを持ちながら、2.1kgという軽量設計のノートPC。バッテリ駆動時間は上位モデルで約3.4時間持っている。指紋センサーやセキュリティロックスロットなど、多彩なセキュリティ対策機能を持っているのも特徴。

最小構成スペック
CPU Celeron 575(2GHz)
チップセット Intel GS45 Express
メモリ 1GB(最大4GB)
HDD 80GB
液晶 13.3型ワイド(1,280×800ドット)
光学ドライブ DVDスーパーマルチ
無線LAN IEEE802.11a/b/g/n
インタフェース USB2.0×3(うちひとつはeSATA共用)、ミニD-Sub15ピン×1、LAN端子(1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T)ほか
指紋センサ あり
OS Windows Vista Business
バッテリ駆動時間 約2.8時間
サイズ 約314(W)×27.5~35(H)×229(D)mm
重量 2.1kg
最小構成時価格 19万1,100円

Satellite T41

Satellite T41

15.4型ワイドの大画面液晶搭載のメインマシンとして使えるビジネスノート。BIOS・HDDパスワードやセキュリティロックスロットといった機能で、セキュリティ面が充実している。

最小構成スペック
CPU Celeron 575(2GHz)
チップセット Intel GL40 Express
メモリ 1GB(最大4GB)
HDD 80GB
液晶 15.4型ワイド(1,280×800ドット)
光学ドライブ DVD-ROM
無線LAN IEEE802.11a/b/g/n
インタフェース USB2.0×3、ミニD-Sub15ピン×1、LAN端子(100BASE-TX/10BASE-T)ほか
指紋センサ なし
OS Windows Vista Business
バッテリ駆動時間 約1時間
サイズ 約362(W)×33~33.7(H)×267(D)mm
重量 2.5kg
最小構成時価格 17万1,150円

EQUIUM 3500

EQUIUM 3500(モニタは別売)

CPUにデュアルコアのCeleron E1400(2GHz)を搭載したデスクトップPC。セキュリティ面にも力を入れており、BIOS・HDDパスワードといった機能でデータを厳重にガードすることができる。

最小構成スペック
CPU Celeron E1400(2GHz)
チップセット Intel G31 Express
メモリ 512MB(最大2GB)
HDD 80GB
液晶 なし
光学ドライブ DVD-ROM
無線LAN なし
インタフェース USB2.0×6、ミニD-Sub15ピン×1、LAN端子(1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T)、シリアル×1、パラレル×1ほか
指紋センサ なし
OS Windows Vista Business
サイズ 約96(W)×326(H)×422(D)mm
重量 約7.5kg
最小構成時価格 13万9,650円