既報の通り、AMDがRV770のコードネームで知られる新型GPU「ATI
Radeon HD 4850」を発表した。1TFLOPSの演算性能を備えるとされるハイエンドグラフィックスカードで、価格が199ドルと安価なことも注目に値する。
今回はエムエスアイコンピュータージャパンより、同GPUを搭載する「MSI R4850 T2D512」を入手できたので、これを"ちょっとだけ"試してみたい。詳細なベンチマークレビューは後ほど改めてお届けする予定だ。
 |
 |
エムエスアイコンピュータージャパンの「MSI R4850 T2D512」
|
「MSI R4850 T2D512」の製品パッケージ
|
それでは、3DMark06を利用してパフォーマンススコアと消費電力を計測して行きたい。比較用には従来製品である「ATI Radeon
HD 3850」に加え、ライバルNVIDAの「GeForce 8800 GTS/512MB」も用意した。
なお、シングルグラフィックスでは3製品とも比較するが、マルチグラフィックスでは機材の手配の都合で、CrossFire構成の「HD
4850 vs HD 3850」だけを比較していることをお詫び申し上げたい。
主なテスト環境は以下の通り。
GPU |
HD 4850 |
HD 3850 |
eForce 8800 GTS/512MB |
HD 4850×2(CF) |
HD 3850×2(CF) |
MB |
Intel DX38BT(Intel X38) |
CPU |
Core 2 Duo E8500 |
Memory |
DDR3-1333 4GB |
HDD |
WD3200AAJS-B4A |
OS |
Vista Ultimete SP1(E) |
 |
GPU-Zで「MSI R4850 T2D512」を見てみた。RV770という表示が確認できる
|
シングルグラフィックス
マルチグラフィックス