赤ちゃんを迎える際に必要な、育児グッズ。必要なものはそろえたい、でも不必要なものはなるべく購入せずに節約したい……という思いは、誰もが持っていることだろう。そこで今回は、小学生以下の子どもを持つ女性マイナビニュース会員103名に、買って良かった育児グッズと、買ったけれど必要なかった育児グッズをそれぞれ聞いてみた。

Q.買って良かった・必要なかった育児グッズは?

Q.買って良かったと思う育児グッズは何ですか?(複数回答)

ベビーチェア関連(14.6%)

・「食卓台に直接付けて使うイス。これがあると隙間がないので、食べこぼしの予防や遊びを防げて買って良かったです」(35歳/宮崎県/保育園児の親)

・「バンボというイス。絶対に必要なものではないけれど、離乳食が始まった頃は食べさせやすかったし、座って遊べるのでちょっとは機嫌が良かった」(37歳/広島県/保育園児の親)

・「バウンサー」(47歳/東京都/小学生の親)

・「バウンサー。お食事用に購入したが、うまれてすぐに買っておけば良かった」(38歳/福島県/幼稚園児の親)

・「バンボ」(37歳/埼玉県/保育園児の親)

抱っこ紐・スリング(12.6%)

・「ボバラップ」(37歳/新潟県/幼稚園児の親)

・「ネットタイプの抱っこ紐」(36歳/新潟県/未就園児の親)

・「抱っこ紐」(47歳/大阪府/小学生の親)

・「エルゴベビーの抱っこ紐」(38歳/東京都/幼稚園児の親)

Q.さまざまなタイプの抱っこ紐が活用されていた

ベビーカー(12.6%)

・「ベビーカー。大きくなってきて抱っこではつらくなったから」(37歳/埼玉県/未就園児の親)

・「A型とB型のベビーカー2台」(39歳/福島県/小学生の親)

・「B型ベビーカー」(35歳/大阪府/未就園児の親)

・「ベビーカー。ないよりは、あると便利」(34歳/群馬県/保育園児の親)

絵本・おもちゃ(12.6%)

・「ひらがなのパズル」(38歳/長崎県/幼稚園児の親)

・「ブランコ」(51歳/栃木県/小学生の親)

・「すべり台」(27歳/鳥取県/未就園児の親)

食事関連(10.3%)

・「外国製の哺乳瓶です。デザインが素敵で耐久性も十分でした」(34歳/青森県/小学生の親)

・「ストロー付きのコップ」(41歳/新潟県/未就園児の親)

・「離乳食の調理器具セット」(30歳/富山県/未就園児の親)

・「育児用ではないけれど、ウォーターサーバーはかなり役に立っています。ミルクに離乳食に、すぐできます」(36歳/神奈川県/保育園児の親)

・「ビタッドマグ」(30歳/富山県/未就園児の親)

Q.赤ちゃんにとって大切な食事の時間を彩るグッズがたくさん寄せられた

衛生・健康管理関連(7.8%)

・「レンジでチンすれば哺乳瓶を消毒できるもの」(41歳/兵庫県/小学生の親)

・「おむつ用のゴミ箱」(40歳/静岡県/幼稚園児の親)

その他

・「子どもが寝るローベッド。ゆらゆらゆらせるし、リクライニングができて、離乳食も食べさせることができた。折りたためるので旅行にも持っていけるし、軽いから2階に移動する時に便利だった」(43歳/大阪府/未就園児の親)

・「電動自転車」(40歳/京都府/未就園児の親)

・「搾乳器は助かりました。子どもの口の熱で痛くて母乳があげられなくて、でもお乳は張るので」(32歳/愛知県/小学生の親)

・「ベビーベッド。狭い家に置いたら邪魔になるし、使わなくなったら邪魔になるから買うのを迷ったけれど、とても役に立った。ちょっと手が離せない時には、そこにいてくれた方が安心できたから」(39歳/埼玉県/小学生の親)

・「鼻水吸引器」(44歳/愛知県/幼稚園児の親)

Q.買ったけれど必要なかった育児グッズは何ですか?(複数回答)

衛生・健康管理関連(16.5%)

・「鼻水吸い器、耳式体温計、ぐにゃぐにゃ曲がる体温計」(43歳/兵庫県/幼稚園児の親)

・「おしりふきを温める機械」(37歳/愛知県/未就園児の親)

・「歯磨きシート」(27歳/沖縄県/未就園児の親)

・「おむつカバー。新生児用を購入したがおむつが丈夫で良いのでもれることはなく、履かせる必要はなかった。はじめはせっかくなので付けていたが、おむつ交換の度に2回外すのが面倒になった。結局ほとんど使わずに、そのままで終わった」(43歳/大阪府/未就園児の親)

・「哺乳瓶を洗うスポンジ」(40歳/京都府/未就園児の親)

・「非接触型体温計、おむつ用ゴミ箱(必要なのだけれど、買った製品のにおい閉じ込めがイマイチだった)」(30歳/富山県/未就園児の親)

寝具関連(10.7%)

・「クーファン」(41歳/新潟県/小学生の親)

・「電動ゆりかご」(34歳/福島県/小学生の親)

・「ベビーベッド。あんまり使わなかったです。1人しかいないからかな?」(38歳/北海道/幼稚園児の親)

・「ベビーベッド。結局布団で一緒に寝ている」(36歳/神奈川県/保育園児の親)

・「ベビーベッド、ベビー布団セット」(36歳/新潟県/未就園児の親)

Q.人によってはベビーベッドが必要なかったという声も

食事関連(8.7%)

・「お茶碗など。いろんなものをもらうので、豪華なものを買って後悔しました」(35歳/宮崎県/保育園児の親)

・「コップ飲みマグ」(40歳/埼玉県/未就園児の親)

・「長袖の食事用エプロン」(35歳/大阪府/未就園児の親)

・「麺カッター」(27歳/鳥取県/未就園児の親)

・「離乳食の保存用ケース。離乳食を始めた頃、どんなものをそろえたら良いのかよく分からず、ベビー用品店で売っていた高価な冷凍保存ケースを買った。結果、ほとんど使わず、他のことにも使いづらく、出番がないまま捨てることになった」(37歳/広島県/保育園児の親)

抱っこ紐(5.8%)

・「抱っこ紐。いろいろ考えて買ったが、使いにくくあまり使用しなかった」(33歳/岡山県/保育園児の親)

・「3WAYの抱っこ紐。使い方が難しくて、高かったのに全然使わなかった」(38歳/埼玉県/小学生の親)

・「抱っこ紐。数回しか使わなかった」(38歳/福島県/幼稚園児の親)

ベビーカー(5.8%)

・「A型ベビーカー」(49歳/愛知県/幼稚園児の親)

・「ベビーカー。うちはあんまり使わなかったです。置くと泣くし、出掛け先で一応必要かなと思って持って行っても、結局重いだけで使わなかった……」(32歳/愛知県/小学生の親)

Q.ベビーカーのタイプによって意見もさまざま

バスグッズ(5.8%)

・「沐浴布。タオルで代用できた」(37歳/埼玉県/未就園児の親)

・「風呂用のイス」(37歳/新潟県/幼稚園児の親)

・「空気を入れるタイプの沐浴用のお風呂」(36歳/長崎県/未就園児の親)

・「バスチェア」(30歳/愛知県/未就園児の親)

その他

・「おしゃぶり」(44歳/愛知県/幼稚園児の親)

・「チェアベルト」(32歳/静岡県/未就園児の親)

・「スイングするベビーチェア」(39歳/東京都/保育園児の親)

・「授乳用ケープ」(34歳/京都府/幼稚園児の親)

・「布おむつ」(43歳/福島県/小学生の親)

総評

調査の結果、買って良かった育児グッズで最も多かったのは、ベビーチェア関連の商品だった。商品の種類はさまざまだったが、「食事をさせやすい」という声が目立っている。いまや育児の必需品となっている、ベビーカーや抱っこ紐も、多くの人が活用しているよう。育児用品ではないかもしれないが、育児に役立つものとして「ウォーターサーバー」をあげる人もいた。

一方、購入したものの、必要なかったと感じた商品はさまざま。衛生・健康関連グッズの多くは、子育ての負担を楽にするための工夫が凝らされているように思うが、実際の育児にはあまり役立たなかったようだ。買って良かった商品として多くの人があげた抱っこ紐やベビーカーも、一部の人にとっては必要なかった模様。出掛ける機会がどれだけあるか、車を持っているか持っていないかなどの育児環境によっても必要性は変わるのかもしれない。

子どもがうまれたら、どんな生活が待っているか。すぐに購入が必要なもの、レンタルで試せそうなものは何かなどを想像しながら、育児グッズの買い物を楽しんでみてはいかがだろうか。

※画像と本文は関係ありません

調査時期: 2017年9月4日~2017年9月6日
調査対象: マイナビニュース会員(小学生以下の子どもを持つ女性)
調査数: 103人
調査方法: インターネットログイン式アンケート