ニコンは、ニコン1マウント用の交換レンズ「1 NIKKOR VR 70-300mm f/4.5-5.6」を6月26日に発売すると発表した。

関連記事
ニコン、薄型で持ち運びやすい「Nikon 1」用の電動標準ズームレンズ(2014年3月13日)
ニコン、望遠レンズ「1 NIKKOR VR 70-300mm f/4.5-5.6」を6月に発売延期(2014年4月8日)

「1 NIKKOR VR 70-300mm f/4.5-5.6」

1 NIKKOR VR 70-300mm f/4.5-5.6は、2013年3月に発表された「Nikon 1」シリーズ用の望遠ズームレンズ。製品発表時に4月発売とされていたが、6月発売に延期されることが4月に発表されており、今回正式に発売日が決定した。

焦点距離が35mmフィルム換算189~810mm相当でありながら、約550gと軽量で「Nikon 1」シリーズの持ち運びやすさを損なわずに望遠撮影を楽しめる。サイズは最大径が約73mm、全長が108mmと非常にコンパクトだ。望遠側で4段分、広角側で4.5段分の補正効果を有するVR(手ブレ補正)機能も搭載されており、望遠撮影時に生じやすい手ブレを効果的に抑制する。

主な仕様は、対応マウントがニコン1マウントで、焦点距離が70~300mm(35mmフィルム換算時:189~810mm相当)、開放絞りがf/4.5-5.6、最小絞りがf/16(ズーム全域)。レンズ構成は10群16枚(非球面レンズ4枚、EDレンズ1枚)で、絞り羽枚数は7枚(円形絞り)。画角は13~3度で、最短撮影距離は焦点距離70mm時で撮像面から1m、焦点距離300mm時で撮像面から1.6m、最大撮影倍率は約0.15倍(35mm換算:約0.41倍)となっている。

希望小売価格は129,000円となっている(税別)。