ソニーは8日、液晶テレビ「ブラビア」の「EX52H」シリーズ、「EX42H」シリーズを発表した。EX52Hシリーズは40V型の「KDL-40EX52H」、EX42Hシリーズは32V型の「KDL-32EX42H」、22V型の「KDL-22EX42H」というラインナップ。発売は3月20日。価格はオープンで、市場価格は、KDL-40EX52Hが15万円前後、KDL-32EX42Hが11万円前後、KDL-22EX42Hが9万円前後と予想される。

500GBのHDDと外付けHDDに録画が可能なEX52H/42Hシリーズ(写真はKDL-40EX52H)

EX42Hシリーズは、ブラックとホワイトの2色が用際されている

両シリーズは、1月20日に発表した「EX420」シリーズをベースにしたもの。EX420シリーズ同様、イーゼルスタンドが採用されている。EX420シリーズはUSB接続タイプの外付けHDDへの録画にのみ対応していたが、EX52H/42Hシリーズでは、500GBのHDDを内蔵。また、チューナーは地上/BS/110°CS×2となっており、テレビを視聴中でも裏番組を録画できる。録画モードはDR(TS)モードのみとなっており、内蔵のHDDに、最大で65時間ハイビジョン画質で録画できる(地上デジタル放送の場合)。また、EX420シリーズと同様にUSB接続タイプの外付けHDDへの録画にも対応する(使用可能なHDDに関しては現在調査中で、後日同社のwebサイトに掲載予定)。

付属のリモコンは、録画関係の操作を直感的に行うことができる「簡単リモコン」。番組表からの録画予約を行うための「予約する」ボタン、現在視聴中の番組をダイレクトに録画する「録画」ボタン、録画した番組を再生する「再生」ボタン、録画した番組を削除する「削除」ボタンなどが配置されている。

また、EX420シリーズは32V/26V/22V型のラインナップで、パネルはすべて1366×768画素となっていたが、KDL-40EX52Hは40V型で、1,920×1080画素のパネルを使用。さらに、「モーションフロー120」の倍速技術も採用されている。両シリーズとも、バックライトはエッジ配置のLEDで、映像エンジンはブラビアエンジン3。映像をフレームごとに解析してコントラスト制御を行う「アドバンスト・コントラストエンハンサー」も搭載されている。音声最大出力は、KDL-40EX52H/32EX42Hが10W×2、KDL-22EX42Hが6W×2。EX420シリーズとは異なり、「S-MAster」や「S-Force」フロントサラウンドは採用されていない。

入出力端子は、HDMI入力×3/D4入力×1/コンポジット入力×2/D-sub15ピン入力×1/光デジタル音声出力×1/LAN端子(100BASE-TX/10BASE-T)×1/USB×1/ヘッドホン出力×1を装備。年間消費電力量は、KDL-40EX52Hが125kWh/年、KDL-32EX42Hが84kWh/年、KDL-22EX42Hが64kWh/年。本体サイズは、KDL-40EX520が943(W)×607(H)×253(D)mm、KDL32EX42Hが755(W)×501(H)×225(D)mm、KDL-22EX42Hが529(W)×362(H)×172(D)mm。