漫画家・羽海野チカによる大ヒット漫画『3月のライオン』。将棋界を舞台に、プロ棋士である1人の高校生・桐山零が、壮絶な過去を持ちながらも周囲の人間との関係を深め、成長していく。個性豊かなプロ棋士達、零と交流を深める下町の川本家の姉妹たち、零の育ての親である棋士・幸田家の家族など、それぞれのキャラクターの背景や思惑がより合わさった人間ドラマが2部作として映画化され、前編・後編が公開中だ。

最後に話を聞く谷島正之プロデューサーは、原作に惚れ込んで実写化の計画を立ててから、実際に公開に至るまで7年間かかっている。キャスティングは発表されるなり話題を呼んでいたが、その裏側にある長い準備期間がうまく作用していた。

有村架純

”神キャスティング”と話題に

――キャストが発表されたとき、原作のキャラクターにイメージがぴったりの「神キャスティング」と話題になっていましたが、プロデューサーの感想はいかがですか?

うまく集結してくれたと思います。元々、神キャスティングの噂の中でも”神”である神木くんが1番最初に決まっていたんです。『3月のライオン』を映画化しようと思ったのは2010年春のことで、ちょうど4巻目が出た頃でした。もう7年も前ですねぇ。

その時に絶対に外せないと思っていたのが、原作者の羽海野チカさんの賛同、そして大友啓史監督、神木隆之介。まず、原作を読んだときにすぐ「大友啓史監督だ」と浮かび、その足でお願いしにいきました。神木くんについては、他に誰かいますか? っていうくらいで、彼が駄目だと白紙になったかもしれません。原作の読者の方たちもそこはかとなく、「神木くんしかいない」と思っているところがありましたし。

主役にオファーするころには、2012年くらいになっていたのかな。大友監督が映画『るろうに剣心 京都大火編/伝説の最期編』を撮っていたんですよ。大友監督もそこで瀬田宗次郎役の神木くんとお手合わせして、「神木くんがいいんじゃないか」と言われていて、こちらとしては当然異論はありませんでした。宗次郎の殺気、凄かったもんね。

――神木さん演じる桐山零の義理の姉である、幸田香子を演じたのは、有村架純さん。”初の悪女役”という触れ込みでしたが、公開後は有村さんが良かったという声を数多く聞きました。

当時、青春映画にたくさん出ていて、トップの若手女優だった有村さん。『ストロボ・エッジ』『ビリギャル』などの活躍を見て、彼女に香子をやってもらうのが、一番いいというか、面白いんじゃないかと思いました。

「『3月のライオン』に有村さんをキャスティングします」と言うと、だいたい皆さんに「ああ、3姉妹のお姉さん役ですね」と言われるんですが、やっぱり「予想を裏切る」というのも、キャスティングの面白さなんですよ。

「この人はこの役だよね」とイメージぴったりの人で固めていくと、全員集まった時に、ぼんやりとつまらなく見えてしまう。不思議なんですよね。「そこでこうきたか」とか、「この人ってイメージ違うんじゃないの?」といった要素を入れると、キャスティングに力がみなぎってくるんです。そんなある種、玉石混合のガチャガチャした感じの魅力を全て呑み込む、そんな演出への信頼も自分の中ではすごく大きかった。

■谷島正之
1967年生まれ、東京都出身。『西の魔女が死んだ』(08)、『戦慄迷宮3D』(09)、『ラビット・ホラー3D』(11)、ヴェネチア映画祭コンペティション出品作『鉄男 THE BULLET MAN』(10)、『くるみ割り人形』(14)、『リアル鬼ごっこ』(15)など、清水崇、塚本晋也、園子温、増田セバスチャン、白石和彌らと話題作を製作。共同製作として蜷川実花監督の『さくらん』(07)と『ヘルタースケルター』(12)がある。著書に『3D世紀 驚異!立体映画の100年と映像新世紀』(ボーンデジタル)がある。

(C)2017映画「3月のライオン」製作委員会