フジテレビのドキュメンタリー番組『ザ・ノンフィクション』(毎週日曜14:00~ ※関東ローカル)では、電撃ネットワークのリーダー・南部虎弾さんと彼を支え続けた妻を追った『芸に命をかけた人 ~南部虎弾と妻の約束~ 後編』を、19日に放送する。

  • 南部虎弾さんの葬儀の様子

18歳年下の妻は自分の「腎臓」を一つ、夫に分け与え、夫は妻からもらった「腎臓」で命を永らえ、芸人としての人生を最後の最後まで全うすることができた。夫の名は、南部虎弾(72)。過激なパフォーマンスで知られる「電撃ネットワーク」のリーダーだ。夫婦は30年以上、世田谷の古い小さなアパートで暮らし、特別な絆で結ばれていた。

1990年に南部さんが結成した電撃ネットワークは、体を張った芸でブレイクするものの、危険を顧みないパフォーマンスは「不適切すぎる」と見なされ、次第にテレビに出られなくなった。さらに不摂生がたたり、南部さんは60歳で糖尿病を発症、病状は悪化の一途をたどった。

人工透析に踏み切れば、もう舞台に上がることは難しい。そんな南部さんに「夫婦間腎移植」を提案したのは、妻の由紀さん(53)。移植は成功、妻の献身的な支えや健康管理があり、南部さんは再び、舞台に上がることができた。そして腎移植から5年、地方公演に行く前夜に南部さんは脳卒中で倒れ、そのまま帰らぬ人となった。

35年、ハチャメチャな夫に連れ添った妻の由紀さんは、南部さんをみんなで明るく送り出したいと、ド派手な衣装を身にまとい、葬儀の喪主をすることになった。

『ザ・ノンフィクション』だけが撮影を許された、前代未聞の「お葬式」でカメラは妻の深い悲しみを目撃することになる…。

ナレーションは、女優の河合優実が担当する。

(C)フジテレビ