小田急トラベルの「小田急まなたび鉄道倶楽部」は、8000形(8052編成)の写真撮影会と車両中古部品等の販売会を実施する5月13日開催のツアー「ありがとう8052編成、大野総合車両所写真撮影会と車両部品販売会」を4月12日12時30分に発売すると発表した。

  • 小田急電鉄8000形8052編成(2011年撮影)

当日は小田急線東林間駅改札前に8時45分集合。徒歩で小田急電鉄大野総合車両所に移動し、写真撮影会と販売会を行う。写真撮影会は約50分間(移動時間を含む)行われ、8000形8052編成の外観(小田原方より正面・側面)と車内を撮影可能。今回のツアー専用に作成したヘッドマークを8152号車に装着する。

車両中古部品等の販売会は、約25名に対して約50分(移動時間を含む)の時間が用意され、時間が余った場合は運転台と行先方向幕の模擬体験を楽しめる。写真撮影会と車両中古部品等の販売会が終了した後、11時20分頃に解散予定。販売会で売り切れなかった車両中古部品等に関して、ツアー終了後、希望者を対象に再販売が行われる。

申込みはウェブ限定とされ、小田急トラベルのサイトにて4月12日12時30分から受け付ける。旅行代金は9,800円(中学生以上限定)。18歳未満の参加は親権者の同意書が必要。15歳未満が参加する場合は保護者の同行が必要となる。