既報の通り、既に筆者の手元にはRadeon RX 7970 XT/XTXの機材が届いているので、これを利用しての性能比較をお届けしたい。

  • 「Radeon RX 7900シリーズ」を試す - Radeon RX 7970 XTとXTX、GeForce RTX 4080に競り勝つか?

    写真は「Radeon RX 7970 XTX」。今回入手したRadeon RX 7970 XTとRadeon RX 7970 XTXの外観やスペック概要は、別掲載の開封記事でも詳しく紹介しているので参考にしてほしい。

ちなみに開封の儀では説明できなかったアップデート情報が一つ。当初の情報では、Radeon RX 7970 XTのTBP(Total Board Power)は300Wとされていたが、これが315Wに改定された。想定よりも消費電力が大きかったらしい。また開封の儀では、動作状態を示す事が出来なかったので、Radeon RX 7970 XTX(Photo01~02)とRadeon RX 7970 XT(Photo03~04)のGPU-Zの結果も一緒に示しておく。

テスト環境は表1の通りだ。今回は対抗馬としてGeForce RTX 4080 Founder Editionを利用した。AMD自身もRadeon RX 7900 XT/XTXのターゲットをGeForce RTX 4080と明言しているので、比較対象として手頃かと思う。

■表1
CPU Core i9-13900K
Motherboard ASUS Prime Z690-A
BIOS BIOS 2103
Memory Kingston KF552C40-16×2
DDR5-5200 CL42 16GB×2
Video NVIDIA GeForce RTX 4080 Founder Edition AMD Radeon RX 7900 XT Reference
AMD Radeon RX 7900 XTX Reference
Driver GeForce Driver 512.16 DCH WHQL Adrenaline Edition 22.40.00.57-Beta5
Storage Seagate FireCuda 520 512GB(M.2/PCIe 4.0 x4) (Boot)
WD WD20EARS 2TB(SATA 3.0)(Data)
OS Windows 11 Pro 日本語版 22H2 Build 22621.819

表1が今回のテスト環境となっている。グラフ中の表記は

RTX 4080 :GeForce RTX 4080 Founder Edition
RX 7900XT :Radeon RX 7900 XT Reference
RX 7900XTX:Radeon RX 7900 XTX Reference

となっている。また本文中の解像度表記は、いつものように

2K :1920×1080pixel
2.5K:2560×1440pixel
3K :3200×1800pixel
4K :3840×2160pixel

とさせていただいた。

ちなみにいくつかのテストではRay Tracingの有無、及びSuperSamplingの有無で更に表記が変わるが、これについては都度説明したい。

  • Photo01: 96CU、2.27GHz/2.5GHz駆動に設定されている。Memory Clockは2.5GHzなので、GDDR6 20Gbpsという計算になる。

  • Photo02: Game Clockは2.3GHzという話だったが、実際はもう少し低く2.27GHz。Power Limitは最大+15%なので、フルに引き上げると408Wまで行く計算になる。

  • Photo03: ROPの数は96のままなのが意外だが、TMUは336なので84CU相当になる。Game Clockは2.025GHz。それはともかくまだCrossFireが利用可能なのか(いや、互換性を保つので残るとは言われていたのだが)。

  • Photo04: こちらもPower Limitは最大+15%なので、362Wまで行く計算。

◆3DMark v2.25.8043(グラフ1~3)

3DMark v2.25.8043
UL Benchmarks
https://benchmarks.ul.com/3dmark

  • グラフ1

  • グラフ2

  • グラフ3

まずは手頃にこちらから。Overall(グラフ1)を見ると、WildLifeではGeForce RTX 4080が高速だが、NightRaid~TimeSpyではRadeon RX 7900 XTXが優位。ただしPortRoyalとSpeedWayでは再び逆転といったところ。いずれのテストでもRadeon RX 7900 XTは一番スコアが低い(特にSpeedWayでこれが顕著)が、ただ例えばPortRoyalの13621は、(古いデータで恐縮だが)Radeon RX 6900 XTの9542を上回っている事を考えると、絶対的な性能そのものは明確に向上しており、ただ今回の3製品の中ではちょっと分が悪いといったころ。もっともNightRaid~TimeSpyではGeForce RTX 4080にちょっとだけ及ばない程度の、かなり良いスコアを示しているあたりは(予想は出来た事だが)「Ray Tracingを使わない限りにおいては良い勝負」と言える。

グラフ2はGraphics Scoreで、CPUが全部一緒である事を考えるとほぼ3DMark Scoreに近いわけで傾向は当然同じである。多少バラけるのがCombined Scoreで、Graphics Scoreから考えるとRadeon RX 7900 XTのスコアがもう少し上でも良さそうな気はするのだが。