日立グローバルライフソリューションズは11月4日、吸い込み口の最大風量を従来比で約10%アップしたコードレススティッククリーナー「パワかるスティック」(PV-BL50J・PV-BL30J)を発表した。発売は11月中旬、価格はオープン、推定市場価格はPV-BL50Jが88,000円前後、PV-BL30Jが82,000円前後。本体カラーはシャンパンゴールド。

  • 「PV-BL50J」(左)と、スタンド式充電台に収納した状態(右)

パワかるスティックは、吸い込みのパワーを重視しつつ、本体の重さを1.4kgに抑え、ヘッドの機能やメンテナンス性といった使い勝手の良さに注力した製品。吸い込み口の風量アップは、空気の流れを効率的にコントロールする「ジェット3Dファンモーター」によって実現した。重心が手元のため、家具の高いところにも持ち上げやすい。

ヘッドの「パワフル スマートヘッド」も改良。裏面に新しく「からまんブラシ」を採用した。ブラシ両端がループ形状になっており、回転ブラシに髪の毛などが絡まりにくくなっている。

  • からまんブラシの先端はループ形状になっており、すき間に髪の毛などが入りにくい

ヘッドには従来機種と同じく「ごみくっきりライト」を装備。人が一番明るいと感じる波長に近い緑色のLEDライトでヘッド前方を照らし、暗い場所や明るい場所でも細かなゴミが浮かび上がるように見やすくなる。また、電池交換が手軽なカセット(着脱)式バッテリーや、ダストケース内筒に糸や髪の毛が絡まりにくい「からまんプレス構造」も従来機種と同様だ。

  • 緑色LEDでゴミを視認しやすい「ごみくっきりライト」

パワかるスティック「PV-BL50J」と「PV-BL30J」のおもな違いは、付属のツールと充電台・スタンド。本体性能に違いはない。

PV-BL50Jでは新デザインの「スタンド式充電台」が付属。常に充電されているため、使いたいときにサッと手に取って掃除できる。付属ツールは、パワフル スマートヘッド、延長パイプ、ハンディブラシ、2WAYすき間ブラシ、ミニパワーヘッド、ほうきブラシの6種。

PV-BL30Jは、「スティックスタンド」が付属。付属ツールは、パワフル スマートヘッド、延長パイプ、ハンディブラシ、2WAYすき間ブラシ、すき間用吸口のほか、ふとんやソファを掃除するための「ファブリックヘッド」の5種。ファブリックヘッドは新しく採用されたもの。

  • 「PV-BL30J」(左)と、スタンドに収納した状態(右)

共通のおもな仕様は、本体サイズがW230×D230×H1,010mm(スティック時)、W90×D331×186mm(ハンディ時)。重さは使用時の標準で1.4kg、本体のみで0.97kg(電池含む)。連続使用時間は「強」で約8分、「標準」で約40分。充電時間は約3.5時間。集じん容積は0.15L。

このほか、軽さを重視した姉妹モデル「ラクかるスティック」(PV-BL3J)も、12月中旬に発売を予定する。価格はオープン、推定市場価格は71,000円前後。

  • 使用時の重さが1.1kg(本体は0.80kg)という軽さ重視の姉妹モデル「ラクかるスティック」(PV-BL3J)