東京メトロは18日、銀座線渋谷駅新改札(ヒカリエ方面改札)を4月18日から供用開始すると発表した。銀座線渋谷駅では3月30日以降、「混雑状況の見える化」に関する実証実験の第2弾として、乗換連絡通路付近の混雑状況を専用ウェブサイトや東京メトロアプリでの配信も開始する。

  • 4月18日から供用開始するヒカリエ方面改札のイメージ

  • ヒカリエ方面改札のイメージ

銀座線渋谷駅は1月3日から新駅舎の供用を開始しており、4月18日から「渋谷ヒカリエ」に直結する新改札がオープンする。新改札を利用することで、「渋谷ヒカリエ」や宮益坂方面へのアクセスが便利になる。

ヒカリエ方面改札の設備として、自動改札機通路を3通路(うち1通路は幅広自動改札機通路)設置。自動券売機は改札外に2機、自動精算機は1機を設置する。

■銀座線渋谷駅の混雑状況が視覚的に確認可能

銀座線渋谷駅では、混雑度を解析する技術の有用性や最適な情報配信手段などを検証するため、1月から銀座線車両内で渋谷駅構内の混雑状況を配信する実証実験を行っている。その第2弾として、銀座線渋谷駅の乗換連絡通路付近において、混雑状況を自動解析する技術の有用性確認などを目的とした実証実験を3月30日から実施する。

  • 混雑状況画面イメージ

  • 混雑グラフイメージ

混雑状況は、現地に設置した専用カメラで利用状況を自動解析し、4段階の混雑度として表示するほか、乗客が写っていない現地画像に利用状況を人型のアイコンとして重ねて表示することで、混雑状況を視覚的に確認できるようにしている。過去の同一曜日や当日の1時間ごとの混雑状況のグラフも配信する。