BtoBといった言葉をご存知ですか? 就職活動の中で初めて耳にした人も多いでしょう。他にもBtoCやBtoEなど似たような言葉がありますが、その意味をきちんと把握できているでしょうか。そこで本稿では、BtoBを中心に詳しくご紹介したいと思います。

  • 「BtoB」の意味とは?

■BtoBの意味とは

BtoBとは、Business to Businessの略で、企業が別の企業を対象として商取引を行うことを言います。toを2(two)に置き換えてB2Bと表記されることもあります。

会社の種類を分類する基準には、「業界」や「企業規模」などさまざまありますが、近年、「取り引きする相手」によって分ける方法が定着しつつあります。BtoBは、取引先によって会社を分けたときの呼び方のひとつで、企業を対象として事業や商取引を行う企業のことを「BtoB企業」と呼びます。BtoB企業に該当する業種は、医薬品、化学、食品、鉄鋼などの製造メーカー、コンサルタント業、広告代理店、デザイン制作会社などです。

他にも、企業対個人の「BtoC (Business to Consumer)」、企業対行政の「BtoG (Business to Government)」、企業対従業員の「BtoE (Business to Employee)」、個人対個人の「CtoC(Consumer to Consumer)」、行政対個人の「GtoC(Government to Consumer)」などがあります。

■BtoBとBtoCの違い

よくBtoBの比較対象とされるのがBtoCです。BtoC企業は、私たち消費者が普段TVCMで目にしている企業が多く、一般の消費者向けにサービスや商品を提供しています。ここで、BtoBとBtoCの違いについて見てみましょう。

最も大きな違いは、「扱う商品」です。BtoC企業が扱う商品は、私たちのような一般消費者、いわゆるエンドユーザーが、日常スーパーやデパートで手に取るような完成品です。これに対し、BtoB企業が扱う商品は、取引先の企業が販売するための商品やその素材、ビジネスに必要なツールやサービス、人材派遣といったものになります。

マーケティング方法にも大きな違いがあります。対企業のBtoBの場合、相手もそれなりの知識を持っているため、自社製品やサービスの良さをどれだけアピールできるかが鍵です。その結果、本当に良い商品であれば、会社の知名度に関係なく気に入ってもらうことができ、一度取引が成立すれば、長期的な関係が継続するという特徴があります。一方、対個人のBtoCの場合、一時的でも消費者の目に止まれば購買に繋がる可能性があるため、CMや広告などで一度に幅広くアピールする必要があります。また、BtoBと違って知名度の高さが売上げに直結しているため、企業のブランド力向上が重要となります。

違いは他にもありますが、取引先の違いがビジネスにどのような違いを生み出すのか、それぞれの特徴から見て取れます。

■BtoBの例文

・「自動車関連のBtoB企業をリストアップしてください」
・「その会社はBtoBですか?」
・「私にはBtoB企業が向いていると思います」

今回は「BtoB」についてご紹介しました。この分類方法でいうと、ご自身が務める会社はどれに当てはまったでしょうか。似たような言葉が多いので、その違いについてしっかりと把握しておきましょう。