毎日お弁当を作っている私にとっては欠かせない、コストコの食品類。業務用サイズのまとめ買いで価格も比較的安く、お弁当作りに役立つアイテムがたくさんあるので、常に欠かさずストックしています。

そこで今回は、私コス子が実際に活用しているお弁当に便利な商品をご紹介! 気温が上がるこれからの時期、食材を傷みにくくする工夫も併せてお伝えします。

食中毒対策にも! お弁当に使えるコストコのストック食品

大容量の食材を上手に活用する

お弁当に便利な食材といえばウインナーソーセージ! 焼いてそのままお弁当に入れてもよし、カットして他の料理の具材にしてもよしと、とても万能なので、必ずストックしています。

万能食材のウインナーソーセージは必ずストックしています

コストコではさまざまなメーカーの商品を取り扱っていますが、基本的なラインナップは、容量1,000g前後の業務用商品です。スーパーで販売されているものと比べると、大容量で単価が安く、とてもお買い得だと思います。すぐに使い切れない分は冷凍保存しておけば、使いたい時に、使いたい分量だけを取り出すことができます。ちなみに最近ですと、「グランドアルトバイエルン」が私のお気に入りです。

私のお気に入りは「グランドアルトバイエルン」

また、サッと火を入れるだけですぐに食べることができる冷凍食品も、大容量かつ温めただけとは思えないおいしさで、クオリティが高いと感じます。中でも国産鶏肉さくらどりで作られた「若鶏からあげ」は、電子レンジなどで加熱すると、しっとり柔らかく、表面はサックリと仕上がるオススメの商品。小ぶりなサイズにカットしてあり、味付けもしょうゆベースなので、お弁当のおかずにピッタリです。

コストコではお馴染み、国産鶏肉さくらどりを使ったからあげはお弁当にピッタリ

コストコでお馴染みの「ディナーロール」も、朝食用として自宅で食べるだけでなく、真ん中をスライスしてハムやチーズ、ツナや野菜などを挟めば、サンドイッチに早変わり。小ぶりなサイズなので、いくつか持ち運べばさまざまな味のサンドイッチを楽しむことができますよ。

殺菌作用がある梅を活用する

お弁当のお供としては、お馴染みの梅干し。梅には強い殺菌作用があるので、夏場の食中毒対策もバッチリです。私が活用しているのは、「大森屋 カリカリ梅ソフトタイプ」や「テルニ商店 梅ちりめん」等、梅が細かく刻まれ、ふりかけの状態になっているものです。普通の梅干しをほぐして使うよりも、はるかに手軽に利用できる上、彩りもきれいで気に入っています。

手軽に使える「大森屋 カリカリ梅ソフトタイプ」

「テルニ商店 梅ちりめん」は彩りがきれい

これらをご飯に混ぜ込んでおにぎりを作るのはもちろん、サッと火を通した野菜に和えて副菜にしたり、卵焼きの具にしたりもしています。おいしく手軽なだけでなく、食材の傷み防止にもなるのですから、これは活用しないわけにはいきません。

凍ったおかずをお弁当に詰めて保冷剤代わりに

最近は、自然解凍タイプの冷凍おかずも増えていますよね。実はコストコでも、解凍するだけで食べられる食材の取り扱いがあります。わが家では「やわらか焼きいか」や、カークランドシグネチャーの「冷凍えび」をよく利用しています。

自然解凍タイプで便利な「やわらか焼きいか」

朝、冷凍庫から取りだして凍ったままお弁当箱に入れるだけで、お昼には食べ頃に。おかず作りの手間が省けるだけでなく、食材が傷むのを防止する保冷剤の代わりにもなります。傷みやすいおかずの隣に並べたり、なるべくお弁当の真ん中あたりに配置したりしておくのがポイントです。

毎日のお弁当作り、コストコの食材を上手に活用して、楽しく乗り切りましょう。

※本記事では、2017年5月までに著者が購入した商品をご紹介しています。購入を検討される際は、在庫の有無などをご確認ください

著者プロフィール: コス子

コストコの楽しさを多くの人に伝えたいと2011年5月に「コストコ通ブログ」を開設。実際に商品を使ったユーザーならではのリアルな商品レビューで人気に。コストコの第一人者としてテレビ出演や雑誌への寄稿なども行っている。本業は主婦で育児と家事の傍ら、コストコの探求に精を出す毎日。