Viveのコントローラを手軽にガンコン化

上海問屋にて、Bluetooth接続のワイヤレスキーボードが2種類新発売。1つは、2つ折りが可能な極薄タイプ(914246)だ。畳んだ状態でも厚さは13mmしかなく、持ち運びが簡単だ。価格は3,999円。もう1つは右側にタッチパッドも搭載したタイプ(914247)。マウスが不要なので、これ1台で全て操作できる。価格は2,999円。

こちらは極薄タイプの「914246」。V字設計で自然なポジショニングが可能

折り畳むとコンパクトに。ケースはタブレット用のスタンドにもなる

こちらはタッチパッド付きの「914247」。キーピッチは18mmを確保

タッチパッド(iOSは非対応)はジェスチャー機能に対応している

またHTC Viveのコントローラ用という銃型ケース(914669)も販売中だ。これを使えば、シューティングゲームで遊ぶときに気分が盛り上がって良さそう。材質はプラスチック。両手で持てるようになり、安定感も増すという。価格は3,000円だ。

HTC Viveコントローラ用の銃型ケース(914669)。これで臨場感がアップ

コントローラはここにセットして、ネジで固定する。重さは約183gだ