PR

ウイルスバスターとアバストの違いを6項目で比較!おすすめはどっち?

この記事ではウイルスバスタークラウドアバスト プレミアムセキュリティを、機能や性能、使い勝手など6つの切り口から比較していきます。

アバスト社はノートンライフロック社との合併が進行中で、特別なセールを実施中です。

そのあたりの状況も踏まえつつ、どちらの製品がどんなユーザーにマッチするのかをまとめていきます。

どちらのセキュリティソフトを購入するか迷っている方は、ぜひ参考にしてください。

本ページにはプロモーションが含まれています。

【結論】ウイルスバスターとアバストはどちらがおすすめ?

先に結論からお伝えすると、それぞれのセキュリティソフトは、以下のようにおすすめできるユーザー層が異なります。

ウイルスバスターがおすすめのユーザー

  • 日本国籍の会社が開発元のセキュリティソフトを使用したい方
  • 安定した動作、高い防護能力を重視する方
  • リアルタイムチャットによる手厚いサポートに期待したい方

ダウンロードはこちら

アバストがおすすめのユーザー

  • セキュリティソフトにかかるコストを抑制したい方
  • 安定した動作、高い防護能力を重視する方

ダウンロードはこちら

ウイルスバスターとアバストの違いを6項目で比較

ウイルスバスター クラウドとアバスト プレミアムセキュリティを、機能や使い勝手など以下の6項目で比較します。

  • ウイルス検出能力
  • セキュリティ機能
  • 料金と利用可能台数
  • 軽さ
  • ユーザービリティ
  • サポート

ウイルス検出能力

まずは、それぞれの製品のウイルス、マルウェアの検出能力を第三者機関のテスト結果で確認します。

参照するのは、ドイツAV-TESTのデータ。こちらはセキュリティソフトの各種評価を行なう団体の代表格です。

【ウイルスバスター】

Real-World Testing reference set
2023/10 99.2% 100%
2023/9 100% 100%
2023/8 100% 100%
2023/7 100% 100%
2023/6 100% 100%
2023/5 100% 100%

【アバスト】

Real-World Testing reference set
2023/10 100% 100%
2023/9 100% 100%
2023/8 100% 100%
2023/7 100% 100%
2023/6 100% 100%
2023/5 100% 100%

※アバストの結果は同じエンジンを搭載する無料版のデータを使います。

2023年4月までの半年間、2製品とも非常に優秀な成績を残しています

どちらもこの期間のテストでは一度も誤検出を出しませんでした。

どちらも、基本防護能力においてはトップクラスの成績と言って良いでしょう。この点においては、両製品ほぼ互角の性能。敢えて優劣を付けるならウイルスバスター有利と言うことになるでしょうか。

セキュリティ機能

続いて、それぞれの製品が備えるセキュリティ関連のプラスαの機能を比較してみます。

セキュリティ機能 ウイルスバスター アバスト
パスワードマネージャー
(オプション)
セキュアブラウザ
バックアップ機能
独自VPN
(アルティメットのみ)
Webカメラ保護
ダークウェブ監視
ペアレンタルコントロール
データの完全消去機能

備えている機能の違いはありますが、どちらも今時の総合セキュリティソフトらしい機能を持ったセキュリティ製品に仕上がっています

セキュアブラウザを備えるウイルスバスターに対し、データのセキュア消去機能やパスワードマネージャーを標準搭載したアバスト。機能の違いから、ニーズに応じた製品選びがしやすい2製品と言えるでしょう。

ウイルスバスター クラウドの特徴

ウイルスバスター クラウドは、独自の対策を追加したセキュアブラウザを標準搭載しています。そのため、ネットバンキングなど高いセキュリティレベルが必要なシーンでも安心です。

また、Webカメラへのアクセスを監視する機能は、昨今ニーズが高まったリモートワークとの相性も良く、時代にマッチした機能と言えるでしょう。

最新の総合セキュリティソフトらしい幅広い防護機能を備えており、多くのユーザーのさまざまな使い途に問題なく対応できる作りです。幅広いユーザー層におすすめできます。

アバスト プレミアムセキュリティの特徴

アバスト プレミアムセキュリティの特徴は、標準でパスワードマネージャー機能が利用できる点でしょう

インターネット利用時の注意事項として、単純で想像しやすい、いわゆる「強度の低いパスワード」や、IDとパスワードの使い回しによる被害拡大が各所で問題となっています。

そういった問題に対処しやすくするためのツールとして、パスワードマネージャーにも注目が集まるようになりましたが、アバストなら追加料金なしでその機能を利用可能です。

また、データのセキュアな消去機能も搭載されているため、USBメモリ・デバイスの処分時および譲渡時も安心です。

料金と利用可能台数

ウイルスバスター クラウドとアバスト プレミアムセキュリティの料金と利用可能台数は、以下の通りです。

ウイルスバスター クラウド アバストプレミアムセキュリティ
料金(税込) 6,380円/1年 14,960円/3年 2,980円/1年
4,980円/2年
4,940円/3年
3,980円/1年
5,980円/2年
6,740円/3年
利用可能台数 3台 1台 10台

※アバスト プレミアムセキュリティの料金は、公式ネットショップのキャンペーン価格を掲載しています。

ウイルスバスタークラウドは、公式サイトにて3年版を対象に利用可能期間の2ヶ月延長キャンペーンを実施中。14,960円(税込)で、3年2ヶ月使用することができます。

一方のアバスト プレミアムセキュリティは公式ネットショップで最大72%の割引販売が行われています。

アバストの割引率は、アバスト社とノートンライフロック社の合併が強く影響しているかもしれませんね。合併後にアバストブランドの扱いがどうなるのかはまだアナウンスされていませんが、サポート自体は継続されるはずですので、現在の価格は「バーゲンプライス」と考えていいでしょう。

特に、マルチデバイス10台版のコスパは抜群です。アバスト プレミアムセキュリティは機能的にも十分ですから、単純なコスト比較ではこちらに軍配が上がります。

ただ、アバスト社、ノートンライフロック社から今後に関する正式なリリースがない以上、将来的の展開に関しては確かに不透明な点が残ります。この点が気にかかる方は、ウイルスバスターをチョイスすると良いでしょう。

また、アバスト プレミアムセキュリティは10台までのライセンスを選べますが、家族でライセンスをシェアして11台以上の端末を保護したい方は、「利用台数無制限マカフィーリブセーフも非常に強力な候補になります

軽さ

続いて、ウイルスバスターとアバストの動作の軽さを、AV-TESTの「Performance」テストを元に比較していきます。

【Performanceテスト結果】

テスト項目 ウイルスバスター アバスト
Webサイト表示性能低下 30% 19%
アプリのDL性能低下 1% 1%
アプリ起動性能の低下 4% 5%
アプリのインストール性能低下 7% 17%
ファイルコピーの性能低下 2% 1%

※ウイルスバスターの結果
※アバストの結果の結果

比較的対照的な性能の傾向を示してきた2製品ですがこの期間のテストでは、多くの項目でアバストがウイルスバスターを上回る性能を示しました。アバストが見劣りする項目はアプリの起動性能の低下です。

このためこの2製品間では実際の使用感はアバストの方が良くなる可能性があります。特にユーザーが触れる機会が圧倒的に多いのはWebサイトへのアクセス操作ですから。

ただ、利用頻度が多い「Webアクセス」に関しては、どちらもやや遅めな傾向です。この点に関して気になる方は、表示速度が速いESETがおすすめです

ユーザビリティ

正規のプログラムをマルウェアと判定してしまう誤検出などをチェックする「Usability」テストの結果も、確認しておきましょう。

誤検出などセキュリティソフトが招く問題が多いほど、ユーザビリティが低い=使いづらいと考えられます。

【Usabilityテスト結果(2023年10月分より)】

テスト項目 ウイルスバスター アバスト
Webサイトの誤ブロック 0 0
正規のソフトの誤検出 0 0
正規のソフトインストール時の誤警告 0 0
正規のソフトインストール時の誤検出 0 0

※ウイルスバスターの結果
※アバストの結果の結果

この期間のテストでは誤検出に関して両ソフトとも十分に優秀な結果を残しています。

この半年でアバストが1件、ウイルスバスターは2件の誤検出を記録しただけでした。

この点に関して過去の実績まで考えてさらに安定したソフトを他に上げるとすると、ESETノートン 360、カスペルスキーなどが有力な候補になります。

サポート

ウイルスバスター、アバストそれぞれのサポート内容は、以下の通りです。

ウイルスバスター アバスト
・電話(9時半~17時半)
・メール(24時間)
・チャット(9時~21時)
・LINE(9時半~17時半)
・電話(9時~19時)
・メール(24時間)

どちらもリアルタイム応答が可能なサポート窓口として電話とチャットを準備しています。特に、ウイルスバスターはチャットのチャンネルとしてLINEを別枠で用意している点が評価できるポイントですね。この点に大きな魅力を感じるユーザーも多いのではないでしょうか。

一方、電話対応時間はアバストの方が上を行っていて、デジタルガジェットやネットサービスに不慣れなユーザーにはアバストの方がマッチしそうです。

トータルで見るならサポートのレベルは両者互角になると思いますが、LINEなどのチャットツールを使い慣れたユーザーならウイルスバスター電話応答の方が使いやすいユーザーならアバストが適しているでしょう。

ウイルスバスター クラウドとアバスト プレミアムセキュリティおすすめはどっち?

ウイルスバスター クラウドとアバスト プレミアムセキュリティは、どちらも機能面において総合セキュリティソフトらしいソフトにまとめられています。

ウイルスバスター アバスト
ウイルス検出能力
セキュリティ機能
料金と利用可能台数
軽さ
ユーザビリティ
サポート

ただし、搭載する機能には違いがありますので、自分にとって必要な機能が搭載されている方を選ぶと良いでしょう。

ウイルスバスタークラウドがおすすめの方

virusbuster

ウイルスバスタークラウドの機能としては、セキュアブラウザの存在が大きなポイントになると思います。ネットバンキングなどを多用するユーザーは、より高いセキュリティレベルを実現できる可能性があるため、利用時の安心感につながりますね。

サポート面においてはチャットのチャンネルの手厚さが光りますから、そういったサービスになれているユーザーにおすすめできる製品です。

ダウンロードはこちら

アバスト プレミアムセキュリティがおすすめの方

アバスト プレミアムセキュリティは、パスワードマネージャー、データのセキュアな消去機能が標準で利用できる点が大きなメリットです。どちらも、現在注目が集まる機能ですから、これら機能を活用してセキュリティを高めたいユーザーにはぴったりの製品です。

また、アバストはコスパ的にも大きな魅力あるセールが実施されています。こちらも検討要素に入れない手はないでしょう。

サポート関連では、電話対応重視のユーザーにおすすめです。

ダウンロードはこちら

セキュリティソフト乗り換え時の手順

ライセンスを更新して同じセキュリティソフトを使い続けるのではなく、セキュリティソフトを変更する際は注意が必要です

具体的には、新しいセキュリティソフトをインストールする前に、以前使っていた製品のアンインストールをしておく必要があります。アンインストールをせずに新しいセキュリティソフトをインストールしてしまうと、干渉しあって動作が重くなる、削除しあって不具合が起こるといった問題が生じてしまうからです。

新規でセキュリティソフトを導入するのではなく、今のセキュリティソフトから乗り換えを行う際は、必ずそれまでのソフトをアンインストールしてから新しいソフトをインストールするようにしましょう。

まとめ

ウイルスバスタークラウドとアバストプレミアムセキュリティは、俯瞰すると性格がかなり近い製品であることが分ります。さまざまなサービスレベルも、概ね同水準といった印象です。

ウイルスバスター アバスト
ウイルス検出能力
セキュリティ機能
料金と利用可能台数
軽さ
ユーザビリティ
サポート

最後に、それぞれのソフトがどんなユーザーにおすすめかという点を簡単にまとめておきます。ご自身のニーズに合った方を選んでください。

ウイルスバスターがおすすめのユーザー

  • 日本国籍の会社が開発元のセキュリティソフトを使用したい方
  • 安定した動作、高い防護能力を重視する方
  • リアルタイムチャットによる手厚いサポートに期待したい方

ダウンロードはこちら

アバストがおすすめのユーザー

  • セキュリティソフトにかかるコストを抑制したい方
  • 安定した動作、高い防護能力を重視する方

ダウンロードはこちら

セキュリティ機能面でより幅広い防護能力を求めるならば、今の時代のオールインワンとも言えるノートン 360が有力な候補になります。

動作の軽さや誤検出の少なさといったユーザビリティを重視するなら、ESETがおすすめ。価格と機能のバランスも取れています。

コスト面については、インストールする台数が10台を超えるようなケースでは台数無制限のマカフィーが、逆に台数が少ない場合は利用期間無制限のZEROシリーズがコスパ面で逆転する可能性もあります。

ぜひ、ニーズに合ったセキュリティソフトを選んでください。

[PR]
◆記事で紹介した商品・サービスを購入・申込すると、売上の一部がマイナビニュース・マイナビウーマンに還元されることがあります。◆特定商品・サービスの広告を行う場合には、商品・サービス情報に「PR」表記を記載します。◆紹介している情報は、必ずしも個々の商品・サービスの安全性・有効性を示しているわけではありません。商品・サービスを選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品・サービススペックは、メーカーやサービス事業者のホームページの情報を参考にしています。◆記事内容は記事作成時のもので、その後、商品・サービスのリニューアルによって仕様やサービス内容が変更されていたり、販売・提供が中止されている場合があります。

 

この記事を監修した人

元某大手電機メーカーのプログラマ。
MS-DOS時代からのPCヘビーユーザーでデジタルガジェット大好き人間です。写真、音楽、読書、ゲームなどすべての趣味がPCを中心に回っています。実体験も交えたノウハウでセキュリティソフトの実際をご紹介します。

あおやぎ さとしをフォローする
[PR]
セキュリティソフト比較ウイルスバスターアバスト
【2024】人気セキュリティソフト10種を比較|軽くて安いおすすめは?