昔よく遊んだ宮下公園も、全面的な工事で変貌を遂げています。夜の工事現場を切り取ってみましたが、照明を反射する金属製の階段が鈍い光を放っている様子が撮影できました。感度はISO1600に上がっていますが、リベットの質感やハイライトからシャドウまでの階調がとてもよく写し取られています。Z 7のボディ内手ブレ補正機構のおかげで、スローシャッターでも安心して撮影できました(ISO1600、1/30秒、F2.8、-1補正)
写りがエモいとZ世代に人気“オールドコンデジ”、中古カメラを買う際に覚えておきたいこと
キヤノン「EOS R1」、国際的なデザイン賞の最高賞を受賞 新しい張り革のパターンも評価された
フルサイズ対応でも3万円台! キヤノンが望遠ズームレンズ「RF75-300mm F4-5.6」
キヤノン「EOS R1」開発者に聞く 晴れて“フラッグシップ”の名を冠した理由
【CP+2025】シグマ山木社長が語る「Sigma BF」の哲学、デザイン、ネーミング
人気のデジタル一眼レフ、コンパクトデジカメやその周辺機器情報を紹介。