中国のファーウェイはAscendシリーズの最新スマートフォン「HUAWEI Ascend Mate2 4G」を発表した。6.1インチサイズのディスプレイを搭載し、スマートフォンとしては大型の部類に入る。

HUAWEI Ascend Mate2 4G

クリックで拡大とスライドショー

HUAWEI Ascend Mate2 4Gは、Android Jelly Beanを搭載した6.1インチサイズのスマートフォン。サイズは161.0×84.7×9.5mmとスマートフォンとしてはかなり大型のディスプレイとなる。LTEのカテゴリー4に対応し、下り最高150Mbpsの通信速度にも対応する。

その他の主な仕様は以下のとおり。CPUは1.6 GHzクアッドコア、RAMは2GB、ROMは16GB。ディスプレイはCORNINGのGORILLA GLASSを採用。ディスプレイ解像度は1280×720。

カメラはメインが13目メガピクセル、サブが5メガピクセル、Wi-FiはIEEE802.11 b/g/n、Bluetooth 4.0ほかWi-Fiダイレクトもサポート。バッテリーは4050mAh(ただし地域により異なる)。カラーはブラックとホワイトの2色。重さは約202g。

(記事提供: AndroWire編集部)