「iPhone11はいくらで売れるの?」
「iPhone11が買取価格は下がり続けている?」
この記事では、上記のような方に向けて以下の内容を解説していきます。
- 容量・種類別のiPhone11の買取価格相場
- 状態別のiPhone11の買取価格相場
- iPhone11の買取価格の推移
- iPhone11の買取価格をアップさせやすいおすすめの買取業者
上記の内容を把握することで、あなたに合う方法でiPhone11の買取価格を把握した上で、できるだけ高く買い取ってもらえる可能性が上がります。
なお、今すぐiPhone11を高く買取してもらいたい方におすすめできるiPhoneの買取業者として「ワッピー」があります。
【容量・種類別】iPhone11の買取価格相場はいくらくらい?
上記の表は、iPhone11の機種別の買取価格相場をグラフにしたものです。
ここからは、下記の容量・種類別に2024年11月時点のiPhone11の買取価格相場を「じゃんぱら」「TSUTAYA」「ソフマップ」の公式サイトに掲載の価格をもとに紹介していきます。
なお「じゃんぱら」と「TSUTAYA」は状態別の買取価格が調べられるため、掲載されている最低買取価格と最高買取価格を紹介しています。
「ソフマップ」は状態別の買取価格が掲載されていないため、売りたいiPhone11の状態によってはここで紹介している買取価格から減額になる可能性があります。
- iPhone11 64GB
- iPhone11 128GB
- iPhone11 256GB
- iPhone11 Pro 64GB
- iPhone11 Pro 256GB
- iPhone11 Pro 512GB
- iPhone11 Pro Max 64GB
- iPhone11 Pro Max 256GB
- iPhone11 Pro Max 512GB
上記の内容を知ることで、手持ちのiPhone11がいくらくらいで売れるか把握しやすくなります。
iPhone11買取価格をアップさせやすいおすすめの業者を今すぐ見る
iPhone11 64GB
買取品目名 | じゃんぱら | TSUTAYA | ソフマップ |
---|---|---|---|
iPhone11 64GB | 7,400~26,000円(税込) | 5,000~17,000円(税込) | 23,000~29,000円(税込) |
iPhone11 64GBの買取価格相場は、およそ5,000〜29,000円(税込)です。
iPhone11 64GBは、状態が悪いと1万円を下回る買取価格になる可能性があります。状態が良いもので3万円前後の買取価格になる場合があります。
iPhone11 128GB
買取品目名 | じゃんぱら | TSUTAYA | ソフマップ |
---|---|---|---|
iPhone11 128GB | 8,800~30,000円(税込) | 5,000~22,000円(税込) | 29,000~30,000円(税込) |
iPhone11 128GBの買取価格相場は、およそ5,000〜30,000円(税込)です。
iPhone11 128GBは、状態が悪いもので数千~1万円程度、状態が良ければ3万円近い買取価格を狙える可能性があります。
iPhone11買取価格をアップさせやすいおすすめの業者を今すぐ見る
iPhone11 256GB
買取品目名 | じゃんぱら | TSUTAYA | ソフマップ |
---|---|---|---|
iPhone11 256GB | 9,500~32,000円(税込) | 5,000~26,500円(税込) | 32,000~38,000円(税込) |
iPhone11 256GBの買取価格相場は、およそ5,000〜38,000円(税込)です。
iPhone11 256GBも128GBと同様に、状態が悪いと数千~1万円程度、状態が良いものであれば3万円を超える買取価格が狙えそうです。
iPhone11 Pro 64GB
買取品目名 | じゃんぱら | TSUTAYA | ソフマップ |
---|---|---|---|
iPhone11 Pro 64GB | 8,800~30,000円(税込) | 5,000~24,500円(税込) | 28,000~29,000円(税込) |
iPhone11 Pro 64GBの買取価格相場は、およそ5,000〜30,000円(税込)です。
iPhone11 Pro 64GBは、状態が悪いもので1万円前後、もしくは1万円を下回る買取価格になる場合があります。
傷のない綺麗な状態であれば、4万円を超える買取価格が付く可能性があります。
iPhone11買取価格をアップさせやすいおすすめの業者を今すぐ見る
iPhone11 Pro 256GB
買取品目名 | じゃんぱら | TSUTAYA | ソフマップ |
---|---|---|---|
iPhone11 Pro 256GB | 11,950~39,000円(税込) | 5,000~30,500円(税込) | 32,000~38,000円(税込) |
iPhone11 Pro 256GBの買取価格相場は、およそ5,000〜39,000円(税込)です。
iPhone11 Pro 256GBは、iPhone11シリーズの中でも人気のあるモデルです。状態が良ければ5万円前後の買取価格が付く場合があります。
iPhone11 Pro 512GB
買取品目名 | じゃんぱら | TSUTAYA | ソフマップ |
---|---|---|---|
iPhone11 Pro 512GB | 12,300~40,000円(税込) | 5,000~32,500円(税込) | 35,000~39,000円(税込) |
iPhone11 Pro 512GBの買取価格相場は、およそ5,000〜40,000円(税込)です。
iPhone11 Pro 512GBは、状態が悪いもので数千~15,000円前後の買取価格になる場合があります。
ソフマップでは6万円近い買取価格が設定されているため、新品に近い状態であれば高価買取が狙いやすいでしょう。
iPhone11買取価格をアップさせやすいおすすめの業者を今すぐ見る
iPhone11 Pro Max 64GB
買取品目名 | じゃんぱら | TSUTAYA | ソフマップ |
---|---|---|---|
iPhone11 Pro Max 64GB | 11,950~39,000円(税込) | 8,000~32,000円(税込) | 36,000~38,000円(税込) |
iPhone11 Pro Max 64GBの買取価格相場は、およそ8,000〜39,000円(税込)です。
iPhone11 Pro Max 64GBは、状態が良いもので3~4万円程度の買取価格が付く場合があります。
状態が悪いものや付属品の有無によっては、1万~15,000円前後の買取価格になる可能性があります。
iPhone11 Pro Max 256GB
買取品目名 | じゃんぱら | TSUTAYA | ソフマップ |
---|---|---|---|
iPhone11 Pro Max 256GB | 15,100~48,000円(税込)(税込) | 8,000~39,000円(税込) | 44,000~46,000円(税込) |
iPhone11 Pro Max 256GBの買取価格相場は、およそ8,000〜48,000円(税込)です。
iPhone11 Pro Max 256GBは、状態が良ければ5万円前後の買取価格が付く場合があります。状態が悪くても1~2万円程で買取してもらえる可能性があるでしょう。
iPhone11買取価格をアップさせやすいおすすめの業者を今すぐ見る
iPhone11 Pro Max 512GB
買取品目名 | じゃんぱら | TSUTAYA | ソフマップ |
---|---|---|---|
iPhone11 Pro Max 512GB | 15,800~50,000円(税込) | 8,000~42,000円(税込) | 46,000~48,000円(税込) |
Phone11 Pro Max 512GBの買取価格相場は、およそ8,000〜50,000円(税込)です。
iPhone11 Pro Max 512GBは、iPhone11シリーズの中でも高額であるため、買取価格も5万円を超える場合があります。
ただし、状態が悪いものは減額により1~2万円の買取価格になってしまう可能性があります。
【状態別】不良があるiPhone11の買取価格例を紹介
上記の表は、状態別にiPhone11の買取価格例を表したものです。
ここからは、下記の状態別にiPhone11の買取価格例を紹介していきます。なお、多少の不良がある場合でも、買取価格にあまり影響がないこともあります。
上記の内容を知ることで、手持ちのiPhone11の状態と照らし合わせて、いくらくらいで売れるか把握しやすくなります。
iPhone11買取価格をアップさせやすいおすすめの業者を今すぐ見る
箱なしの場合
箱なしの場合、iPhone11本体の状態にもよりますが、1,000~2,000円程度の減額になる場合があります。
付属品の欠品は減額の対象となるため、箱なしのiPhone11は箱ありのiPhone11よりも買取価格が低くなってしまう可能性があります。
実際に、iPhoneの買取を行っているイオシスの公式サイトには以下のように記載されています。
ACアダプタ、ライトニングケーブル等の付属品がないと減額になりますか?
付属品の欠品は減額とさせていただきます。
機種により異なりますが、およそ1000円~2000円程度の減額になります。
発売日が新しいiPhone、状態のいいiPhone程大きな減額となります。
また欠品1点以上はすべて同じ買取金額となります。
※例:付属品完備20,000円の場合
一点欠品→19,000円 二点欠品→19,000円 四点(すべて)欠品→19,000円付属品一覧
外箱(化粧箱)
説明書
イヤホン
ACアダプタ
ライトニングケーブル(iPhone5以降)
ヘッドフォンジャックアダプタ(iPhone7以降)
業者によっては、箱なしの場合でも査定額が変わらないことがあるため、箱なしのiPhone11はそのような業者に買取してもらうのがおすすめです。
傷ありの場合
傷ありの場合、7,000~15,000円程度の減額となる可能性があります。
傷ありのiPhone11は、まったく傷のない新品同様のiPhone11と比べて買取価格が低くなってしまう傾向にあります。
TSUTAYAのiPhone11の状態別の買取価格を参考にすると、0.2mm程の小さな傷が2カ所以内の場合は7,000~11,000円程度、画面の傷や外装に目立つ傷があるものは10,000円以上の減額になる場合があります。
一例として、2024年11月時点のTSUTAYAのiPhone11の買取価格は以下の通りです。
容量 | キャリア | Aランク(新品同様) | Bランク(0.2㎜以内の点キズ、5㎜以内の薄い線キズが1、2カ所程度) | Cランク(画面に傷、外装に目立つ傷がある) |
---|---|---|---|---|
64GB | docomo | 17,000円(税込) | 15,500円(税込) | 13,500円(税込) |
64GB | au | 17,000円(税込) | 15,500円(税込) | 13,500円(税込) |
64GB | Softbank | 17,000円(税込) | 15,500円(税込) | 13,500円(税込) |
64GB | SIMフリー | 19,500円(税込) | 17,500円(税込) | 15,500円(税込) |
128GB | docomo / au / Softbank | 22,000円(税込) | 20,000円(税込) | 17,500円(税込) |
128GB | SIMフリー | 24,500円(税込) | 22,000円(税込) | 19,500円(税込) |
256GB | docomo / au | 26,500円(税込) | 24,000円(税込) | 21,500円(税込) |
256GB | Softbank | 26,500円(税込) | 24,000円(税込)) | 21,500円(税込 |
256GB | SIMフリー | 35,000円(税込) | 27,500円(税込) | 24,500円(税込) |
出典:TSUTAYA
査定の基準やランクは業者によって異なるため、上記の金額はあくまで参考程度にしておくと良いでしょう。
iPhone11買取価格をアップさせやすいおすすめの業者を今すぐ見る
割れている場合
割れている場合、13,000~14,000円程度の減額になる可能性があります。ただし、iPhone11の液晶や動作に問題がない場合です。
画面割れや外装に割れがあるiPhone11は、大幅な減額になるケースが多いです。
あまりにも見た目が悪いものや動作に問題がある場合はさらに減額、もしくは買取できない場合があります。
一例として、2024年11月時点のカウモバイルの画面割れのiPhone11の買取価格は以下の通りです。なお、すべて日本版SIMフリーの買取価格です。
容量 | 交換品 | 画面割れ |
---|---|---|
64GB | 25,500円(税込) | 13,000円(税込) |
128GB | 28,500円(税込) | 16,000円(税込) |
256GB | 30,500円(税込) | 17,000円(税込) |
出典:カウモバイル
割れている範囲や程度によって買取価格や対応が異なるため、業者ごとに事前によく確認しておきましょう。
iPhone11の買取価格の推移まとめ
iPhone11は発売から4年が経ちますが、販売価格の40%以上の買取価格が付いており、高価買取されているモデルと言えます。
また、直近1年間の買取価格の推移を見てみると、7月まで全体的に右肩下がりでしたが、8月以降は買取価格が上昇しています。
この価格上昇は、7月から開始された価格改定によるiPhoneシリーズの値上がりが影響しているものと考えられます。
iPhone11買取価格をアップさせやすいおすすめの業者を今すぐ見る
ゲオの中古iPhone11の買取価格を紹介
買取品目名 | 金額(税込) |
---|---|
iPhone11 64GB | 11,200~25,000円(税込) |
iPhone11 128GB | 14,400~36,000円(税込) |
iPhone11 Pro 256GB | 20,000~44,000円(税込) |
出典:ゲオ
ゲオの中古iPhone11シリーズの買取価格相場は、およそ16,000〜50,000円(税込)です。
ゲオでは、使用感の強いiPhone11の場合、1~2万円台の買取価格になる場合があります。未使用品であれば3~5万円の買取価格が付く可能性があり、高価買取が狙いやすいです。
箱あり・箱なしでゲオのiPhone11買取価格は変わる?
箱あり・箱なしでゲオのiPhone11の買取価格は変わる可能性があります。
査定の基準や減額される金額が明確ではありませんが、実際にゲオの公式サイトでは以下のように記載されています。
Q. 箱や付属品が無い場合は買取出来ませんか?
A. 箱、付属品が無いものであっても買取いたしておりますが、付属品によっては査定金額の減額や買取不可となる場合があります。
iPhone11買取価格をアップさせやすいおすすめの業者を今すぐ見る
店頭買取と宅配買取では価格が変わる?
店頭買取と宅配買取では価格が変わる場合があります。
ゲオでiPhone11を買取してもらう場合、iPhone11を店舗に持ち込んで買取してもらう店頭買取と、iPhone11をゲオへ送り買取してもらう宅配買取を利用できます。
ゲオの店頭買取では、定期的に買取価格アップのキャンペーンを行っており、高価買取が狙いやすいです。
宅配買取でiPhone11を買取した場合、キャンペーンの対象外となり買取価格アップが狙えません。
また、ゲオの公式サイトではiPhone11の店頭買取価格が公開されていますが、これはネット宅配買取と買取価格が異なる場合があるとの注意書きがあります。
店頭買取と宅配買取のどちらが高く買取してもらえるとは一概には言えないため、実際に査定に出してみるのがおすすめです。
iPhone11の買取価格を複数業者で比較
ここでは、2023年12月時点のiPhone11 128GBの買取価格を「じゃんぱら」「TSUTAYA」「ソフマップ」「買取王子」の公式サイトに掲載の価格をもとに比較していきます。
買取品目名 | じゃんぱら | TSUTAYA | ソフマップ | 買取王子 |
---|---|---|---|---|
iPhone11 128GB | 8,800~30,000円(税込)) | 5,000~22,000円(税込) | 29,000~30,000円(税込) | 33,300円(税込) |
iPhone11 128GBの買取価格相場は、およそ5,000〜30,000円(税込)です。
4社を比較してみると、ソフマップの買取価格が高く設定されており、SIMフリーで新品同様のiPhone11であれば高価買取が狙える可能性があります。
じゃんぱらとTSUTAYA、買取王子ではiPhone11の買取価格にそこまで大きな差はありませんでした。
iPhone11買取価格をアップさせやすいおすすめの業者を今すぐ見る
iPhone11の買取価格をアップさせやすいおすすめの業者を紹介
ワッピー
買取品目 | iPhone11、iPhone11 Pro、iPhone11 Pro Max |
---|---|
買取方法 | 宅配買取 |
事前査定 | あり |
送料(宅配買取の場合) | 無料 |
段ボール代(宅配買取の場合) | 無料 |
査定期間 | 商品到着後、最短即日 |
ワッピーは、スマホの中でもiPhone11を含むiPhoneの買取をメインに行っている宅配買取業者です。分割支払い中のiPhone11の買取にも対応しています。
ワッピーには、Web買取に特化しているという特徴があります。店舗を持たず店舗維持費や人件費を削減し、その分を買取価格に反映してもらえるため、高く買い取ってもらえる可能性に期待できるでしょう。
実際に「iPhone11 Pro 64GB」の買取確定価格を42,000円(税込)(※1)、買取上限価格を53,000円(税込)(※2)に設定しています。
ワッピーでは、分割支払い中のiPhone11でも買取可能です。さらに、他社では買取不可となるような状態の悪いiPhone11でも、買取してもらえる可能性があります。
本査定後の成約率が99%(※3)と高評価を得ているため、買取価格への満足度の高い業者と言えます。万が一、査定結果に満足できない場合でも、キャンセル料や返送料は無料です。
(※1~3 2024年11月時点公式サイトに記載)
以上より、ワッピーは「手持ちのiPhone11を高価買取してほしい人」や「分割支払い中のiPhone11や、状態に不安のあるiPhone11をできるだけ高く売りたい人」におすすめです。
買取王子
買取品目 | iPhone11、iPhone11 Pro、iPhone11 Pro Max |
---|---|
買取方法 | 宅配買取 |
事前査定 | なし |
送料(宅配買取の場合) | 無料 |
段ボール代(宅配買取の場合) | 無料 |
査定期間 | 商品到着後1週間以内 |
買取王子は、iPhone11を含む年間497万点(※1)もの商品の査定実績がある、宅配買取に特化した買取業者です。
買取王子には、iPhoneの買取への造詣が深い専門の査定員が在籍しているという特徴があります。
iPhone11の市場価値や相場を反映した適正な価格を付けてもらえるため、高価買取に期待できます。
実際に、買取王子ではiPhone11 128GBの参考買取価格を33,000円(税込)(※2)に設定しています。
(※1、2 2024年11月時点公式サイトに記載)
起動しないiPhone11や、傷や汚れのあるiPhone11でも買取可能です。また、iPhone11を含む対象商品を複数査定に出すことで、買取価格がアップするキャンペーンを行っています。
送料や梱包材、査定料などがすべて無料で利用でき、買取をキャンセルした場合の返送料も無料です。
申し込みをすれば自宅まで集荷に来てくれるため、手軽にiPhone11を買取に出せます。
以上より、買取王子は「専門の査定員のいる買取業者でiPhone11を売りたい人」や「iPhone11と一緒に売りたいものがある人」におすすめです。
【2025年最新】iPhone11の買取事例を紹介
iPhone8の買取事例として、実際の買取参考価格を3つ取り上げて紹介していきます。
アイテム名 | 金額(税込) |
---|---|
au iPhone11 256GB | 34,000円~24,000円 |
docomo iPhone11 256GB | 34,000円~24,000円 |
SIMフリー iPhone11 64GB | 27,000円~19,000円 |
出典:イオシス
※2025年2月2日執筆時点
iPhone11の買取価格を上げるための事前準備
ネットワーク利用制限の確認を行う
iPhone11の買取価格を上げるために、ネットワーク利用制限の確認を行いましょう。
ネットワーク利用制限とは、端末の不正使用を防ぐためにdocomoやSoftbankなどの通信事業者が通信サービスの利用制限を行うことです。
盗難のように不正に入手された端末や、本体代金の支払いが滞っている端末には、ネットワーク利用制限がかかり通信ができません。
通信が制限されてしまうため、ネットワーク利用制限のかかっている端末は買取してもらえない場合があります。
ネットワーク利用制限の確認方法は、以下の通りです。
- 1.設定アプリを開く
- 2.「一般」の項目にある「情報」の項目を開く
- 3.IMEI番号を確認する
- 4.契約しているキャリアの番号確認用の専用ページでIMEI番号を入力する
結果が「◯」「△」であれば、ネットワーク利用制限はかかっていません。
iPhone11買取価格をアップさせやすいおすすめの業者をもう一度見る
SIMカードを取り出す
iPhone11の買取価格を上げるために、SIMカードを取り出しておきましょう。
SIMカードには契約者の情報が記録されているため、そのまま売却してしまうと個人情報が漏れてしまう恐れがあります。
また、SIMカードが入ったままの場合、iPhone11の買取をしてもらえない場合があります。
SIMカードの取り出しには専用のピンが必要ですが、ない場合は安全ピンやクリップなどを使って取り出すこともできます。
iPhone11の初期化をする
iPhone11の買取価格を上げるために、iPhone11の初期化をしておきましょう。
初期化は、工場から出荷された時の状態に戻すことです。
初期化しておくことで、大切な個人情報が漏れることを防ぎつつ、手持ちのiPhone11を他の人が使用できるようにするための準備ができます。
初期化されていない場合、アクティベーションロックという不正使用を防ぐためのロックがかかり、iPhone11が使用できなくなる場合があります。
初期化の方法は以下の通りです。なお、バックアップを取る場合やデータ移行をする場合は、初期化の前に行う必要があります。
- 1.設定アプリを開く
- 2.「一般」を選択する
- 3.「転送またはiPhoneをリセット」を選択する
- 4.「すべてのコンテンツと設定を消去」を選択する
もし、初期化をせずに業者へiPhone11を送ってしまった場合でも、パソコンや手持ちのiOSデバイスを使って遠隔で初期化できます。
iPhone11買取価格をアップさせやすいおすすめの業者をもう一度見る
iCloudからログアウトする
iPhone11の買取価格を上げるために、iCloudからログアウトしましょう。
初期化と同様、iCloudからログアウトすることで個人情報が漏れる心配がなくなり、アクティベーションロックが無効になります。
iCloudからログアウトする方法は以下の通りです。
- 1.設定アプリを開く
- 2.「ユーザー名」をタップする
- 3.「サインアウト」をタップする
- 4.自身のアカウントのApple IDとパスワードを入力し「オフにする」を選択する
バックアップをする
iPhone11を売却する際の事前準備として、バックアップをしておきましょう。
初期化する前にデータのバックアップをとっておくことで、新しいiPhoneに買い替えても既存のデータを引き継ぐことができます。
iCloudにバックアップする手順は以下の通りです。
- 1.設定アプリを開く
- 2.「ユーザー名」を選択する
- 3.「iCloud」を選択する
- 4.「iCloudバックアップ」の項目を有効にする
- 5.「今すぐバックアップを作成」をタップする
iCloud以外にもパソコンでバックアップをとる方法もあります。
iPhone11買取価格をアップさせやすいおすすめの業者をもう一度見る
SIMロック解除を行う
iPhone11の買取価格を上げるために、SIMロック解除を行いましょう。
SIMロック解除とは、契約している通信事業者のSIMのみでしか通信できないという設定を解除して、他の通信事業者のSIMでも使えるようにすることです。
SIMロック解除をしてから買取に出すと、SIMロックのかかっているものよりも高価買取になる傾向にあります。
業者によってはSIMロック解除をしていないiPhone11は、減額となるケースもあります。
SIMロックの解除方法は、キャリアの店舗で解除してもらう方法と自身で解除する方法の2通りです。自身で解除する方法は、各通信事業者の公式サイトから確認できます。
手持ちのiPhone11がSIMロック解除済みかどうかは、設定アプリから「一般」「情報」を選択し、「SIMロック」の項目で確認できます。
iPhone11の買取価格に関するよくある質問
iPhone11を買取に出すタイミングで価格が変わる?
iPhone11を買取に出すタイミングで価格は変わります。
新しいiPhoneが発売されると、古いiPhoneを売却する人が増えるため、供給が増え買取価格が下がりやすいです。
反対に、卒業式シーズンは新生活に向けて携帯を購入する人が増え需要が高まるため、買取価格が高くなりやすいでしょう。
iPhone11買取価格をアップさせやすいおすすめの業者をもう一度見る
バッテリー交換はした方が良い?
バッテリー交換はした方が良いです。ただし、無料で交換できる場合や、交換費用の方がバッテリーの劣化によって減額される金額より安い場合におすすめです。
バッテリーが劣化していると買取価格が低くなる可能性があるため、事前に交換しておくことで不要な減額を避けられる場合があります。
しかし、減額される金額よりもバッテリーの交換費用の方が高い場合は損をしてしまうため、注意が必要です。