「どんな軽自動車でも本当に3万円で買取してもらえる?」
「ボロボロの軽自動車でも売れる?」
この記事では、どんな車でも3万円で売れるのか疑問を感じている人に向けて、以下の内容を解説していきます。
- どんな軽自動車でも本当に3万円で買取してもらえるのか
- 軽自動車の最低価格保証の相場
- 軽自動車を売るのにおすすめの業者
- 軽自動車に値段を付けてもらいやすくするコツ
上記の内容を把握することで、あなたに合った方法で軽自動車をできるだけ高く買い取ってもらえる可能性が上がります。
なお、今すぐ軽自動車を高額買取してもらいたい方におすすめの買取業者として「カーネクスト」があります。
軽自動車はどんな車でも3万円で売れる?対応できる業者はある?
ここからは、自動車はどんな車でも3万円で売れるのか、対応できる業者はあるのかについて紹介していきます。
上記の内容を知ることで、自身の売りたい軽自動車がどんな車でも3万円で売れるかどうかわかります。
どんな車でも3万円買取にするのは不可能
結論として、どんな車でも3万円買取にするのは不可能です。
最低価格保証が3万円になっている業者でも、いくつか条件があり、走行できないような軽自動車は3万円にならない可能性があります。
3万円買取にならない可能性があるのは、以下のような車です。
- 不動車
- 年式が10年落ち以上の古い車
- 走行距離が10万km以上の車
- 水没車
- 事故車 など
年式が新しい軽自動車でも、走行距離が10万kmを超えていると、値段が付かない場合があるため注意しましょう。
最低価格保証が3万円に設定されている業者例
軽自動車の最低価格保証が3万円を謳っている業者の一例として、ガリバーがあります。
ガリバーは対象店舗において、すべての車を3万円以上で買取すると公式サイトに記載しています。ただし、下記のような車は対象外です。
■対象外条件
車検証のない車両や重機車両等の査定・買取はできません。
盗難車・接合車・車検不適合車・不動車等の、法的問題車両や担保権が設定されている車両の買取はできません。
同業者様のご契約は対象外とさせて頂きます。
最低価格保証3万円を利用したい場合は、対象のガリバー店舗を事前に確認しておく必要があります。
軽自動車は最低いくらで売れる?車買取業者の最低価格保証の相場
業者名 | 最低価格保証 |
---|---|
ガリバー | 30,000円(税込) |
ハッピーカーズ小田原店 | 5,000円(税込) |
岡山の車出張買取隊 | 13,000円(税込) |
鈴木自工株式会社 | 1,000円(税込) |
アップル札幌手稲店 | 8,000円(税込) |
モーターパル | 5,000円(税込) |
車買取センター ナポレオン | 5,000円(税込) |
出典:ガリバー ハッピーカーズ小田原店 岡山の車出張買取隊 鈴木自工株式会社 アップル札幌手稲店 モーターパル 車買取センター ナポレオン
軽自動車の最低買取価格相場は、およそ1,000〜30,000円(税込)です。
車のエンジンやくず鉄の価値が車のサイズによって異なるため、排気量の少ない軽自動車の最低買取価格保証は普通自動車よりも安く設定されています。
車の状態を問わず買取保証をしている業者もありますが、最低買取価格が高いほど条件が厳しい場合があるため注意してください。
最低価格保証が適用される軽自動車の条件は?
最低価格保証が適用される軽自動車の条件として、各車買取業者の挙げている条件は下記の通りです。
- 法的に問題ない車両や担保権が設定されていない車両であること
- 自走可能であること
- 名義変更に必要な書類を用意できること
- 店頭に持ち込みできること など
走行できる車や法的に問題のない車であれば、中古車として再販できる可能性があるため値段が付きやすいと言えるでしょう。
中古車として売れない場合でも上記のような軽自動車であれば、部品やエンジン部分の価値がある可能性が高く値段が付きやすいです。
条件なしでどんな軽自動車でも買取している業者も存在しますが、数千円の値段しか付かない場合があります。
【補足】最低価格保証を利用する際の注意点
最低価格保証を利用する際の注意点として、自身の手放したい軽自動車の価値をしっかりと把握しておくことが大切です。
場合によっては最低価格保証を利用することで、車の本来の価値より安く手放してしまう可能性があります。
軽自動車の価値には下記のようなものがあります。
- パーツ・部品としての価値
- 中古車としての価値
- 鉄資源としての価値
- 返還される税金としての価値
軽自動車を廃車にすると、事前に支払っていた分の税金や保険料の未消化分が払い戻しされるため、それらの価値のみでも数千~数万円になる場合があります。
軽自動車を廃車にした場合に払い戻されるのは、以下のようなものです。
- 自動車重量税
- 自賠責保険料
一方、軽自動車税は年税であるため、未消化分の返還はありません。
なぜどんな軽自動車でも3万円で買い取りできる?ボロボロでも値段が付く理由
ボロボロの軽自動車でも値段が付くのには、下記のような理由があります。
ここからは、それぞれについて詳しく見ていきます。
車を解体しパーツやくず鉄として売る
ボロボロの軽自動車でも値段が付く理由として、車を解体しパーツやくず鉄として売る場合があります。
中古車としての価値がない車でも、それぞれのパーツやくず鉄にすることで需要があるため、値段が付く場合があります。
水没した車や事故歴のある車でも、影響のないパーツは売ることが可能な場合があるでしょう。
高値で売れるパーツには、下記のようなものがあります。
- ホイール
- タイヤ
- ヘッドライト
- カーナビ
- ETC車載器
- カーオーディオ
- ドライブレコーダー
このようなパーツ・付属品が搭載されている車は、ボロボロの車でも値段が付くことも考えられます。
日本車が人気の国で再販する
日本車が人気の国で再販できる場合がある点も、ボロボロの車が買取できる理由のひとつです。
海外では、壊れにくく良質な日本車が人気の場合があります。
また、日本では20万km以上走っている車や20年落ちの車は廃車にする基準となっていますが、国によっては基準が異なります。
東南アジアやアフリカで人気があるため、販売ルートを持っている車買取業者であれば買取してもらえる可能性があるでしょう。
修理や整備を行い中古車として販売する
ボロボロの軽自動車でも値段が付く理由として、修理や整備を行い中古車として販売できる場合があります。
走行距離の短い車や使用頻度が少ない車は、状態が良ければ中古市場で需要があり、再販できるためです。
とにかく乗れれば良い、古くても安く買える方が良いといったユーザーが存在するため、中古車として販売できる場合があります。
車として価値がある
車としての価値がある点も、ボロボロの軽自動車でも値段が付く理由のひとつと言えるでしょう。
軽自動車の中には販売年数が経っていても、希少性が高いモデルやマニアに人気のモデルなどは価値があるため高価買取される場合があります。
例えば、スズキのジムニーは10年落ちの車両でも、走行距離や状態によっては数十万円の買取価格が付く場合があります。
軽自動車をできるだけ高く売りやすい買取業者・見積もり査定業者3選
カーネクスト
高価買取の実績 | スズキ ジムニー 1982年式 52,700km / 150,000円(税込) |
---|---|
査定方法 | ネット見積もり、電話 |
店舗数 | ‐‐ |
店舗住所 | ‐‐ |
営業時間 | ‐‐ |
カーネクストは、オペレーター対応満足度が91.9%(※1)と高評価な、軽自動車を含む自動車の買取を行っている業者です。
カーネクストでは、どんな車でも0円以上(※2)で買取してもらえる可能性があります。
動かない車や水没車、事故車でもくず鉄やパーツとしてリサイクルできるため、高価買取に期待できるでしょう。
(※1~2 2024年7月時点 公式サイトに記載)
実際に、走行距離99,500kmの2008年式の軽自動車「ダイハツ タント」を45,000円(税込)で買取した実績を公開しています。
全国どこでもレッカー費用は無料です。廃車にかかる手続き費用も無料で行ってもらえるため、廃車にする場合でも余計な費用がかかりません。
また、テレビCMやメディアに取り上げられていることから知名度が高く、安心感があります。
軽自動車の買取価格は電話1本で事前に調べることができるため、まずはいくらで買取してもらえるか知りたい場合にも利用しやすいでしょう。
以上より、カーネクストは「他社では処分するのに費用がかかるような買取不可の軽自動車をできるだけ高く売りたい人」や「知名度が高く、実績のある車買取業者を利用したい人」におすすめです。
カーセンサーnet
高価買取の実績 | ダイハツ タント 2009年式 13.0万km未満 / 200,000円(税込) |
---|---|
同時査定依頼数 | 30社 |
利用手数料 | 無料 |
提携業者例 | ・ユーポス 新堀川伏見店 ・ベストワン ・車買取レンジャー |
日本自動車流通研究所(JADRI)への加盟 | ◯(一部加盟店) |
カーセンサーnetは、1984年(※1)に中古車情報誌の創刊から始まった、株式会社リクルートが提供している車一括査定サイトです。
カーセンサーnetは、最大で30社(※2)に一括同時査定できる点が特徴です。より多くの提携業者の見積もりを一度に比較できるため、高価買取に期待できるでしょう。
実際に、2014年式 / 14.0万km未満の「ホンダのN-BOX」に30万円(税込)の査定額が付いた実績があります。
最大5,000社(※3)が入札するオークション形式の売却方法を選択すれば、複数社から連絡が来ることがなく1社のみとのやり取りで済みます。
(※1~3 2024年7月時点 公式サイトに記載)
人気の買取店や評価を公式サイトから確認できるため、自身に合った業者を選びやすいでしょう。
カーセンサーnetでは、電話連絡の時間帯や電話以外の連絡方法も選べるため、営業電話が鳴りやまないといったトラブルを避けやすいです。
以上より、カーセンサーnetは「より多くの見積もりを比較して、できるだけ高く軽自動車を売りたい人」や「依頼する買取業者の評価を事前に確認したい人」におすすめです。
ナビクル
同時査定依頼数 | 10社 |
---|---|
利用手数料 | 無料 |
主要な提携業者 | ・カーセブン ・アップル ・ネクステージ |
日本自動車流通研究所(JADRI)への加盟 | ◯(一部加盟店) |
ナビクルは、株式会社エイチームのグループ会社が運営している、車一括査定サイトです。最大10社に一括で査定依頼できます。
ナビクルの一括査定は、申し込みと同時に売りたい軽自動車の買取価格相場がわかります。
全国のデータから算出された最新の相場を把握できるため、買取業者との交渉がしやすく、相場より安い金額で売却することを防ぎやすいです。
以上より、ナビクルは「最新の相場感を把握した上で、納得のいく金額で軽自動車を売却したい人」におすすめです。
【2025年最新】軽自動車の買取事例を紹介
3万円代の軽自動車の買取参考価格として、楽天Carの公式サイトで公開されている例を紹介していきます。
アイテム名 | 金額(税込) |
---|---|
スズキ ワゴンR スティングレー 2WD X 2010年式 142,243km | 31,000円 |
三菱 パジェロ ミニ デューク 1998年式 133,407km | 30,000円 |
日産 モコ 2WD E ショコラティエ 2010年式 129,764km | 30,000円 |
出典:楽天Car
※2025年5月8日執筆時点
軽自動車の買取価格・値段をつけやすくする対策
1社以上から見積もりを貰う
軽自動車の買取価格・値段をつけやすくする対策として、1社以上から見積もりを貰うことをおすすめします。
車買取業者の中でも、軽自動車の買取を得意とする業者や、パーツや資源として再販するのが得意な業者があります。
複数社に見積もりを取ることで、相場を下回る金額で売却することを防ぎ、より高い金額で自身の軽自動車を買取してもらうことができるでしょう。
1社ごとに見積もりを取るのは手間がかかるため、ネットでの一括査定を利用するのがおすすめです。
軽自動車の需要が高まる時期に売る
軽自動車の買取価格・値段をつけやすくする対策として、軽自動車の需要が高まる時期に売ることが挙げられます。
軽自動車の需要が高まる時期は、以下の通りです。
- 1~3月
- 8~10月
中古市場の需要が高まる時期に向けて業者側も買取に力を入れるため、通常より高値が付く可能性があります。
例えば、3月は就職や異動、進学などで生活が変化し、車を購入する人が増えやすいです。
さらに、3月の決算期には売上アップを狙って在庫を確保するために、業者側も買取に力を入れている場合があります。
また、9月前後も転職や転勤などによって、車の購入を検討する人が増えやすいでしょう。
売りたい軽自動車の買取相場を調査する
軽自動車の買取価格・値段をつけやすくする対策として、売りたい軽自動車の買取相場を調査することが挙げられます。
売りたい軽自動車の買取相場をあらかじめ調査しておくことで、相場を下回る金額で売却することを防ぎやすいです。
また、業者に相場より安い金額を提示されても、買取価格アップの交渉がしやすいでしょう。
実際の査定額は走行距離や軽自動車の状態、年式などによって異なるため、参考程度に把握しておくと良いです。
下取りではなく中古車買取業者に査定を依頼する
軽自動車の買取価格・値段をつけやすくする対策として、下取りではなく中古車買取業者に査定を依頼することが挙げられます。
下取りとは、新車に買い替える前に手放したい軽自動車を査定に出し、その査定金額を新規購入の車の代金から差し引いてもらう方法です。
下取りはあくまで新車の購入を促すための方法であり、ディーラーは中古車の買取に力を入れているわけではありません。
また、下取りの買取価格はディーラーの基準で付けられることが多く、中古市場の買取相場が反映されにくいため、中古車買取業者の買取価格より低くなる場合があります。
ボロボロで売れない軽自動車は廃車と下取りどちらがお得になる?
一概にどちらが高く売れるとは断言できませんが、廃車の場合は税金の還付があるため、廃車の方が現金が戻ってくる場合があります。
廃車は、軽自動車の登録を抹消し、公道を走行できない状態にする方法です。
廃車専門の業者であれば、どんな車でも対応してもらえる可能性があり、税金の還付金程度の最低保証金額で買取してもらえる場合があります。
売れない軽自動車はまずは査定に出し、下取りと廃車で金額を比較するのがおすすめです。