[PR]

賃貸住宅もガス会社の変更は可能?できるケースと変更方法を徹底解説

その他手続き
本ページはプロモーションが含まれています。

ガスの自由化が始まり、新たなガス会社が多く参入してきていますが、賃貸住宅に住む場合でもガス会社を選ぶことは可能なのか気になるところです。ガス会社の選び方によってガス代は大きく変わるため、なるべく安く抑えるためにも、自分に合った会社を選びたいと考える人は多いのではないでしょうか。

そこで本記事では、賃貸住宅に住んでいる人でもガス会社を自分で選ぶことができるのかについて解説していきます。変更できないケースや変更する方法、注意点なども紹介しますので、本記事を読んでいただければ賃貸住宅でのガス会社変更について全体像がつかめるようになるでしょう。賃貸住宅に引越しを予定していたり、既に住んでいてガス料金が気になっている人はぜひご覧ください。

都市ガスであれば原則ガス会社の変更は可能

結論としては、都市ガスであれば引越し先が賃貸であっても分譲であっても原則ガス会社の変更は可能です。

都市ガスの自由化は2017年4月に開始され、利用者側が自由にガス会社を選べるようになりました。また、電気料金や通信料金とのセット販売もされていることが多くなってきており、セット割りなどでお得にガスを利用することができるようにもなっています。

ガス会社を変更する際に気になるのがガスメーター等の機器の取り換え工事ですが、ガス会社を変更したとしても既存のガスメーターやガス管を使用するのが一般的なため、工事のための時間や手間は必要ありません。

ガス会社の変更は入居前に手続きすることもできますが、入居後でも問題ありません。ただし、ケースによってはガス会社の変更そのものができない場合もありますので、大家や管理会社への確認は必須です。

賃貸住宅でガス会社が変更できないケース

基本的にガス会社は自由に選べますが、変更できないケースもあります。

  • LPガス(プロパンガス)が使われている
  • ガス会社が指定されている
  • 他のガス会社がない地域
  • ガスメーターが各戸についていない

以上のケースでは自分でガス会社を選ぶことはできません。なぜ自由にガス会社を選べないのか、それぞれのケース別に解説していきます。

LPガス(プロパンガス)が使われている

多くの家庭では都市ガスかLPガス(プロパンガス)が使われていますが、LPガスが使われている住宅では基本的にはガス会社の変更はできません。理由はLPガスには専用のガスメーターやガス管が使われているためで、都市ガスのように簡単に変更するということができません。

ガスメーターや配管を変えればもちろん別のガス会社と契約することは可能ですが、1戸の入居者のためだけにガス関係の設備を一新することは費用や時間的な面から見ても管理者にとって得が無く、まず許可が出ることはないでしょう。

都市ガスの場合は原則として変更が可能です

ガス会社が指定されている

都市ガスであれば原則ガス会社の変更は可能ですが、賃貸契約の際にガス会社の変更や指定はできないとされている場合は都市ガスでも変更不可となります。この点は契約時に確認する必要があり、主に契約の際に渡される重要事項説明書の中に記載されていることが一般的です。

これから住む予定の賃貸アパートやマンションが都市ガスであっても、まずは契約内容を確認してガス会社の変更は可能かどうかを管理会社や大家に聞いてみましょう。

他のガス会社がない地域

住んでいる地域に他のガス会社がない場合も、選択肢がないため変更不可となります。

ただ現在はなくても、ガス自由化の影響によって新規参入しているガス会社は多いため、今後周辺地域に新しいガス会社ができて変更できるようになる可能性も大いにあります。また、既存のガス会社の対象地域が広くなることも期待できるため、ガス会社の動向を定期的に調べてみると良いでしょう。

ガスメーターが各戸についていない

住んでいる物件にそれぞれ戸別でガスメーターが設置されていない場合も変更不可となります。その場合は大家あるいは管理会社が一括してガス代を支払っている物件であるため変更できません

このケースは、主に社宅や寮、またマンスリーマンション、二世帯住宅やシェアハウスでガスメーターが一つしかない場合にあてはまります。

ガス会社を変更する流れ

都市ガスを使用している住居ならガス会社を自由に変更できることが分かりました。それでは、ガス会社を変更する手続きはどのように進めていったら良いのでしょうか。

  1. 現在の契約内容を確認
  2. 新ガス会社の選定
  3. 新ガス会社に申し込み
  4. 今までのガス会社を解約
  5. 工事と供給開始

上記の流れで契約の変更は行われます。それぞれの手続きの詳細について解説していきます。

STEP1:現在の契約内容を確認

まず必要なのは現在の契約内容の確認です。変更することによって料金が安くなるかどうかのチェックも重要ですが、その他にも確認事項はたくさんあります。変更手続きを進める前に契約内容を確認しておきましょう。

料金

現在契約しているガス会社の料金を確認し、周辺地域のガス代の相場も調べましょう。地域ごとのガス代の相場は、石油情報センターのサイトなどで確認することが可能です。賃貸物件のガス代は相場よりも高い料金が設定されていることが多くあります。

注意したいのが、相場よりもあまりにも安い料金設定を提示している会社です。このような会社は後になって値上げしてくる可能性が高いため、契約は慎重に行いましょう。

また、インターネットで「ガス代 相場」で検索して調べることもできます。一人暮らしか家族で暮らすのかで相場は大きく変わるため、参考程度に調べておきましょう。

無償貸与契約の有無

次に確認したいのが、無償貸与契約の有無についてです。無償貸与契約とは、ガス設備の導入にかかる初期費用や専用機器などをガス会社が無償で貸与してくれる代わりに、一定期間その会社のガスを使用しなければならないという契約のことです。

一般的には無償貸与契約の期間は10~15年ほどとされている場合が多く、その契約期間を過ぎていればガス会社の変更に特に問題はありませんが、期間内に解約する場合は、設備の残存価格の支払いが必要です。無償貸与契約はリースやローンと同じ仕組みとなっており、多くの場合無料とされている初期費用などはガス代に上乗せされています。

この点は複雑なので、大家や管理会社に確認をしてから、どのように対応していくのかを決めましょう。

STEP2:新ガス会社の選定

住んでいる地域に対応しているガス会社の中から契約したい会社を選びます。資源エネルギー庁の「登録ガス小売事業者」のページや、ガス会社を紹介してくれるサイトなどから探すこともできますが、現在利用している電力会社や石油会社、また通信会社などがガスを提供している可能性もあるため調べてみると良いでしょう。

よさそうなガス会社をいくつかピックアップして、料金やサービス内容が最も自分に合っている会社を選びましょう。比較サイトの中には、適正価格を調べて最もおすすめのガス会社を紹介してくれるところもあるので、活用してみてください。

STEP3:新ガス会社に申し込み

新しく利用するガス会社が決まったら、そこに申し込みを行います。申し込みはインターネットで公式サイト経由からも行えますが、電話からでも可能です。この際に、ガスの検針票に記載されている供給地点番号使用番号が必要となるため、検針票を手元に用意しておきましょう。

また、引越しのタイミングでガス会社を変更する場合は、引越し後の変更手続きがおすすめです。その理由は引越し前だと供給地点番号や使用番号がわからないためです。引越し前に手続きをする場合は、大家や管理会社へ問い合わせる必要があります。

STEP4:今までのガス会社を解約

新しいガス会社の契約を決める段階で、今まで契約していたガス会社の解約手続きを行います。

ただし、一般的には新ガス会社が今まで契約していたガス会社の解約手続きを代行してくれるため、その場合は特別なことをする必要はありません。

STEP5:工事と供給開始

新ガス会社との契約に伴い工事が必要な場合は、この後工事を行います。多くの場合ガスメーターやガスボンベを交換する作業が必要となるため、その際に立ち会いが必要です。作業時間は1時間程度かかるため、スケジュールを確認しておきましょう。その他の設備の設置を依頼している場合はさらに時間がかかるため、事前に聞いておくと良いです。

立ちいは必須が原則ですが、開栓作業のみ立ち会えばOKという場合もあります。どうしても都合がつかない場合は担当者に問い合わせてみてください。

ガス会社を変更する際の注意点

ガス会社を変更するにあたって、いくつか注意しておきたい点があります。

  • 大家や管理会社に了解してもらう
  • 撤去費用の確認をする

ガス会社の変更は必ずしも自分の希望通りに行くものではないので、注意点についてよく理解した上で手続きを進めていきましょう。

大家や管理会社に了解してもらう

ガス会社変更の手続きをする前に、必ず物件の所有者である大家もしくは管理会社の了解を得ましょう。了解が得られない場合はガス会社の変更はできません

ガス会社変更の手続きで大家や管理会社が工事の立ち会いなどをする必要はありませんが、あくまで賃貸物件は借りているものであるため、ガス会社の変更を所有者の了解なしに勝手に行うことはできません。

他の入居者と協力して大家や管理会社に了解を得る

大家や管理会社との交渉に臨む場合、一人で交渉するよりも、他の入居者にお願いして一緒に依頼した方が了解が得られやすくなります。

一人で交渉に行っても「他の人はそんなこと言っていない」「他の人には頼まれていないからダメ」とあしらわれてしまう可能性が高いですが、複数の入居者からもそのような申し出があれば、大家や管理会社も真剣に検討をせざるを得なくなります。

あまり入居者同士の交流がない住宅の場合は、署名を集めると言う方法があります。

撤去費用の確認をする

変更の際は撤去費用などが必要になるため、ガス会社によっては撤去費用を請求してくる場合もあります。およそ15,000円ほどが相場ですが、具体的に費用がいくらくらいかかるのかを必ず確認しましょう。

首都圏でおすすめのガス会社3選


新ガス会社に変更するメリットや、ガス会社の変更方法についてお分かりいただけたと思います。それでは、首都圏で営業を展開しているおすすめのガス会社を3社紹介します。

  • ニチガス
  • レモンガス
  • 東急パワーサプライ(東急電気&ガス)

それぞれのおすすめポイントを詳しく解説していきます。

ニチガス


※画像出典元:ニチガス公式サイト

ニチガスはこんな人におすすめ!

  • 手続きを簡単に済ませたい人
  • ビットコインを活用している人
  • 東京電力エナジーパートナーを利用している人

ニチガスの特徴

ニチガスはプロパンガスの大手で、ニチガス プレミアム5+プランという都市ガスの提供も行っています。東京ガスの一般料金と比較すると約3.6%~30%ほど安くなります。

東京電力エナジーパートナーとのセット利用で月額100円の「電力セット割り」となり割引価格での利用が可能になります。

また、ガス代をビットコインで支払うと月々100円引きとなるビットコイン割引なども用意されており、ビットコインを日常で活用している人に特におすすめです。

  • ・会社名:日本瓦斯株式会社
    ・設立年:1955年
    ・資本金:70億7千万円
    ・供給エリア:東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、茨城県、栃木県、群馬県
    ・URL:https://www.nichigas.co.jp/

公式HPはこちら

レモンガス


※画像出典元:レモンガス公式サイト

レモンガスガスはこんな人におすすめ!

  • 東京電力エナジーパートナーを利用している人
  • 複雑な手続きはしたくない人
  • 東京都、神奈川県、埼玉県、静岡県のいずれかに住んでいる人

レモンガスの特徴

レモンガスはガス自由化によって新規参入した都市ガスで、東京電力エナジーパートナーとのセット利用で月額100円の「電力セット割り」となり割引価格での利用が可能になります。

また、レモンガスが運営するレモンガス光という光回線を同時に契約することでレモンガス光セット割引対象となり月々550円(税込)が割引で利用可能です。

さらに、レモンガスが販売するアクアクララをセット契約することでもアクアクララセット割引の対象となり月々最大330円(税込)割引となり非常にお得なセット割引を多数用意しています。

東京ガスの一般料金と比較すると約4.6~25%安くなります。難しい手続きや工事も不要で、工事費用や切替費用も無料となっています。ネットで簡単に申し込みができ、2021年11月30日までの加入でガス料金が最大3,000円(税込)割引となるお得なキャンペーンも行っています。

・会社名:レモンガス株式会社
・設立年:1957年
・資本金:2千万円
・供給エリア:東京都、神奈川県、埼玉県、静岡県
・URL:https://www.lemongas.co.jp/

東急パワーサプライ(東急電気&ガス)


※画像出典元:東急パワーサプライ公式サイト

東急パワーサプライ(東急電気&ガス)はこんな人におすすめ!

  • TOKYU CARDを日常的に使用している人
  • 東急関連施設をよく利用している人
  • 東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、茨城県、栃木県、群馬県のいずれかに住んでいる人

東急パワーサプライ(東急電気&ガス)の特徴

東急パワーサプライは2015年に設立された新しい会社で、東急でんき&ガスという都市ガスを提供しています。ニチガスやレモンガスのようなセット割引はありませんが、東京ガスの一般料金と比較すると最大約7.2%安く利用できます。

また、TOKYU CARDでガス代の支払いをするとTOKYU CARDのポイントが貯まるため、TOKYU CARDを日常的に使用している人におすすめです。さらに、東急関連施設の利用の際に特別なサービスを受けられるTOKYU  ROYAL CLUBへの入会資格がガス・電気でそれぞれ1つずつもらえるサービスも行っているため、東急関連施設を利用する機会の多い人にもおすすめです。

・会社名:株式会社 東急パワーサプライ
・設立年:2015年
・資本金:25億5千万円
・供給エリア:東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、茨城県、栃木県、群馬県
・URL:https://www.tokyu-ps.jp/

まとめ

賃貸住宅でも新ガス会社へ変更することは基本的に可能です。ただし、条件によってはガス会社の変更自体が不可となる場合もあります。ガス会社の変更を希望する場合は、まずは大家か管理会社に相談をしましょう。その際は、一人で申し入れをするよりは、他の入居者と一緒に交渉に臨んだ方が希望が叶う確率が高まります。

また本記事では首都圏でおすすめのガス会社を紹介しました。他の地域にもガス事業を行っている会社は数多くあります。会社によって料金やサービス内容、またトラブル時の対応は大きく変わるため、契約候補となるガス会社がどのような会社かをよく調べ、自分に合った会社と契約しましょう。


◆記事で紹介した商品・サービスを購入・申込すると、売上の一部がマイナビニュース・マイナビウーマンに還元されることがあります。◆特定商品・サービスの広告を行う場合には、商品・サービス情報に「PR」表記を記載します。◆紹介している情報は、必ずしも個々の商品・サービスの安全性・有効性を示しているわけではありません。商品・サービスを選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品・サービススペックは、メーカーやサービス事業者のホームページの情報を参考にしています。◆記事内容は記事作成時のもので、その後、商品・サービスのリニューアルによって仕様やサービス内容が変更されていたり、販売・提供が中止されている場合があります。
タイトルとURLをコピーしました