Microsoftアカウントとは
Windows 8.1は「Microsoftアカウント」の使用を求めるようになったが、従来と同じ「ローカルアカウント」も引き続き使える。両者のメリットとデメリット、使い分ける方法を紹介しよう。
以前よりMicrosoftは、「Microsoft Passport」や「Windows Live ID」といったシングルサインオンサービス(1回の認証処理で複数のサービスを提供するシステムの一種)を提供しており、これをWindowsにも適用したと考えればよいだろう。任意のメールアドレスと紐付けているMicrosoftアカウントだが、Windows 8からはMicrosoftアカウントをユーザーアカウントとして用いるようになった。
Windows 8.1はMicrosoftアカウントに紐付けしたOneDrive(同社のオンラインストレージサービス)にユーザーデータの一部を保存し、同一アカウントによるユーザー設定の同期や、Windowsストアアプリのダウンロードなどを可能にした。
従来のコンピューター単位で管理するユーザーアカウントは「ローカルアカウント」と呼ばれるようになり、Windows 8 / 8.1はMicrosoftアカウントとローカルアカウントの2種類を選択できる(ネットワーク上にドメインサーバーがある場合、ドメインユーザーの選択も可能)。
ローカルアカウントを使うメリット
上記のような、MicrosoftアカウントでWindows 8.1にサインインするメリットはともかく、ユーザー情報が外部で管理されるのを嫌い、最初からローカルアカウントを選択するユーザーも少なくない。Windows 8.1のインストール時は、ローカルアカウントかMicrosoftアカウントのいずれかを選択可能である。
だが、Windows 8.1で確認したところ、Microsoftアカウントに登録した名前がユーザーフォルダー名に用いられるというデメリットが発生する(図03)。
既にインストールを終えた場合、対応策は存在しない。何らかの理由でWindows 8.1を再インストールする際は、最初にローカルアカウントを選択し、後からMicrosoftアカウントを選択することをおすすめする。
インストール時にローカルアカウントを選択する
まずは、Windows 8.1のインストール時にローカルアカウントを選択する方法を紹介しよう。通常の手順でWindows 8.1のインストールを進め、Microsoftアカウントへのサインインを求められたら、「新しいアカウントを作る」を選択する(図04)。
するとMicrosoftアカウントに用いるメールアドレスを作成できるようになるが、ここでは「Microsoftアカウントを使わずにサインインする」を選択して、Microsoftアカウントの作成をスキップしよう(図05)。
これでローカルアカウントの作成が可能になる。短めのユーザー名やパスワードを入力するとよいだろう(図06)。なお、Windows 8.1のインストール時にネットワークデバイスを検出できない場合(つまりはインターネットに接続できない場合)、最初からローカルアカウントの作成が求められる。
ローカル/Microsoftアカウントを切り替える
既存のユーザーアカウントをローカル/Microsoftアカウントに変更することも可能だ。第13回を参考に「PC設定」を開き、「アカウント」-「お使いのアカウント」と選択(図07、図08)。「関連付けを解除」をクリック/タップする。
最初にMicrosoftアカウントのパスワード入力を求められるので(図09)、使用していたパスワードを入力後に、ローカルアカウントのユーザー名やパスワードを設定する(図10)。新たにローカルアカウントを生成するため、一度Windows 8.1からサインアウトする必要があるものの、この操作でアカウントの切り替えを実行できる(図11)。
なお、ローカルアカウントでWindows 8.1を利用していても、Windowsストアアプリのインストールや実行時にMicrosoftアカウントを求められることがある。あくまでもMicrosoftアカウントを利用しないという場合は、Microsoftアカウントを必要とする操作や機能をあきらめるしかない。また、ローカルアカウントからMicrosoftアカウントへ切り替えも、ほぼ同じ手順で実行可能だ(図12)。
阿久津良和(Cactus)