コストパフォーマンスを重視したオリジナルブランド「情熱価格」などを展開するドン・キホーテが、6月14日に夏向け新製品の展示会を開催。今後発売予定となる開発中の情熱価格商品群から、注目の新製品を3つピックアップしました。

  • これからの発売を待つ「情熱価格」商品たち

  • 展示会にはところどころにドンペンちゃんも鎮座していた

吸引噴射 コンパクトハンディクリーナー【7月発売予定】

筒の先端で空気を吸引、後方で噴射ができる小型ハンディクリーナー。7月に発売予定で、価格は4,378円の見込みです。

吸引と噴射に対応した2WAY仕様がポイント。例えば窓のサッシや車内の埃を吸い込む掃除機として、あるいはキーボードの隙間に詰まったゴミを吹き飛ばすエアダスターとしてなど、吸引・噴射が1台でまかなえます。

電源は内蔵バッテリーで、USB-Cポート経由で充電。挿し込むだけで充電できる専用の充電台が付属します。吸引・噴射ともに連続使用時間は約15分。実機に手を当ててみると吸引も噴射もそれなりに力強く、デスク回りの掃除アイテムとして1つあってもいいかもしれません。

  • 吸引噴射 コンパクトハンディクリーナー。本体サイズはW163×D57×H175mm、重さは約310g

  • 手に収まる小型サイズだが、吸引・噴射力はなかなか強力

  • ダストカップを外して中に溜まったゴミを捨てられる。ミニフィルターも搭載

  • すき間ノズル、すき間ノズル用ブラシ、噴射ノズル(長)、噴射ノズル(短)、噴射ノズル用ブラシの5つがアタッチメントとして付属する

男気トリマー【7月発売予定】

サイドの髪の毛を短く刈り込める「男気トリマー」は、昭和レトロ・平成レトロのような“コテコテ”のデザインに注目です。7月発売予定で、価格は2,178円。担当者は「サイドのメンテナンスに役立つアイテム。短時間でさっと使え、プレゼントにもおすすめ」としています。

デザインはブロンズドラゴンや曼荼羅などユニークな名称で5種類を用意。意外と細身で持ちやすく、レトロな風貌ながらUSB-C充電に対応している点もポイントです。

  • サイドの髪の毛を短く刈り込める「男気トリマー」。現在予定しているデザインは5種類。写真は試作機のため変更の可能性があるとのこと

  • 意外と細身で小回りが利きそうな本体

  • コテコテのデザインに注目。好みが分かれそうではある

  • 見た目に反してUSB-C充電対応である点が好印象

ミニ深型ホットプレート おひとり様プレート【8月発売予定】

「ミニ深型ホットプレート おひとり様プレート」は、一人分の食材を“煮る(茹でる)・焼く・蒸す”で調理できるホットプレート。少量を調理するのにちょうどいいサイズ感を目指したといい、深型デザインで汁物調理にも対応します。8月発売で価格は6,578円。

本体サイズは幅228×奥行180×高さ170mmと小型(プレート・ふたセット時)で、一人暮らしの狭い部屋にも置きやすそう。フッ素コーティングした深型プレートと蒸し調理用の蒸し台が付いています。電源は家庭用コンセントで、消費電力は650W。温度は約80度(設定1)、約140度(設定2)、約200度(設定3)の3段階で設定できます。

  • ミニ深型ホットプレート おひとり様プレート。奥行20cm弱という小ささでテーブル上に置きやすそうだ

  • ふたを取ったところ。蒸し台を使えば、プレートに水を入れて沸騰させ蒸し台の上に置いた食材を蒸し調理できる

  • 蒸し台を外したところ。これが深型プレートで汁物調理もできる深さだ。ふた、蒸し台、深型プレートは水洗いが可能

  • 深型プレートを外すと下にはヒーターを搭載。ヒーターは本体一体で外れず、水洗いも不可