アイ・オー・データ機器は6月5日、パソコンやタブレットに4G/LTEのモバイル通信機能を追加するUSBドングル「UD-USC1」を発表した。コネクターはUSB Type-Cで、USB Type-Aの変換アダプターも付属する。価格は21,890円。8月下旬より発売する。

  • パソコンやタブレットに4G/LTEのモバイル通信機能を追加するUSBドングル「UD-USC1」

UD-USC1は、4G/LTE回線経由でインターネットに接続するためのUSBデバイス。PCやタブレットなどのUSBポートに接続することで、モバイルデータ通信が使えるようになる。Wi-Fiが利用できない環境での利用に適しており、モバイルWi-Fiルーターよりも小型なので持ち運びもしやすい。

使用の際のドライバーインストールは不要で、回線を利用するためのAPN設定などもブラウザーから設定可能。設定変更のためにツールなどをインストールする必要もない。インタフェースはUSB 2.0で、コネクターはUSB Type-C。USB Type-Aの変換アダプターも付属する。

  • コネクターはUSB Type-Cで、USB Type-Aの変換アダプターが付属する

対応キャリアはNTTドコモ、KDDI、ソフトバンク、楽天モバイルなど。これらに準ずるMVNOのSIMも使用できる。対応バンドはB1、B3、B8、B18、B19、B26。nanoSIMカードを使用するが、複数のSIMは使えない。伝送速度は上り最大50Mbps、下り最大150Mbps。

本体はIP56相当の防塵/防水性能を備え、動作を保証温度は-20度から60度まで。本体サイズは約W22×D103×H13mm、重さは約21g。対応OSはWindows 10 / 11、macOS 12~14、iPadOS 15~17。