KDDIは9月15日、auブランドで扱うスマートウォッチ向け通信サービスにおいて、国際ローミングを順次提供すると発表した。

  • 「ナンバーシェア」契約で国際ローミング可能に

    「ナンバーシェア」契約で国際ローミング可能に

auでは、Apple Watchや9月15日に発売されたGalaxy Watch6など、単独での通信・通話機能を備えるスマートウォッチ向けに、「ナンバーシェア」サービスを提供している。

従来はナンバーシェア契約では日本国内のみで通信でき、海外に出かける際にはWi-Fiモデルと同様の使い方に制限されていたが、今回の対応により、渡航先でもスマートフォンに頼らず連絡手段を確保できる。

提供エリアはVoLTEローミングが可能な地域に限られ、アメリカ本土、アラスカ、ハワイ、グアム、サイパン、カナダ、台湾、香港、ベトナム、インド、インドネシア、デンマークで提供する。

対応機種はGalaxy Watch6、Apple Watch Series 5以降、Apple Watch SE以降、Apple Watch Ultra以降。Galaxy Watch6では9月15日から、Apple Watch各機種では9月19日から利用できる。