NTTドコモは9月15日、「Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A」「Galaxy A53 5G SC-53C」のサムスン電子製5Gスマートフォン2機種にソフトウェアアップデートの配信を開始した。

  • Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A

    Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A

  • Galaxy A53 5G SC-53C

    Galaxy A53 5G SC-53C

両機種に共通のアップデート内容は次の3点。

  • ステータスバーのステータスアイコンから「VoLTE使用可能」のアイコンを削除
  • かんたんモードがOFFの状態で、かんたんモードのフォント設定が引き継がれる場合がある事象の改善
  • セキュリティ更新。Androidセキュリティパッチを適用し、セキュリティパッチレベルが2022年8月となる。セキュリティアップデートの細かい内容は「Androidのセキュリティに関する公開情報 - 2022年8月」を参照のこと

「Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A」では次の更新も行われる。

  • カメラで撮影した画像の表示時や、スクリーンショットの保存時にエラーが表示される場合がある事象の改善

「Galaxy A53 5G SC-53C」では次の更新も行われる。

  • 本体ストレージの空き容量が少ない状態で通話の手動録音ができない場合がある事象の改善

「Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A」の更新時間は、端末本体(Wi-Fi)で行う場合は約12分、パソコンと接続して行う場合は約76分。更新後のソフトウェアバージョン(ビルド番号)は「SP1A.210812.016.SC53AOMU1CVG1」となる。

「Galaxy A53 5G SC-53C」の更新時間は、端末本体(Wi-Fi)で行う場合は約10分、パソコンと接続して行う場合は約67分。更新後のソフトウェアバージョン(ビルド番号)は「SP1A.210812.016.SC53COMU1AVH1」となる。