台湾ASUSは5月10日(現地時間)、オンラインで製品発表会「The Pinnacle of Performance」を開催し、その中でノートPC「Zenbookシリーズ」からあわせて6製品をグローバル向けに発表した。

Zenbook Pro 16X OLED (UX7602)

  • Zenbook Pro 16X OLED (UX7602)

Zenbook Pro 16X OLED (UX7602)は、ディスプレイを開くとキーボード面がせり上がり、吸気効率を最大化するという独自機構「Active Aerodynamic System Ultra (AAS Ultra)」を搭載する点が特徴のノートPC。操作ダイヤル「ASUS Dial」やテンキーとしても利用できるタッチパッド「ASUS NumberPad 」を備えており、ディスプレイにはアスペクト比16:10の4K 有機ELパネルを組み合わせる。タッチ操作に対応し、ASUS Pen 2.0を用いた4,096段階の筆圧検知もサポートする。

本体は航空機グレードの6000系アルミニウム合金製で、CNC切削加工によるユニボディデザイン。冷却機構にはベイパーチャンバーを用いた「ASUS IceCool Pro」を採用し、最大140Wまでの冷却に対応する。

Zenbook Pro 14 Duo OLED (UX8402)

  • Zenbook Pro 14 Duo OLED (UX8402)

Zenbook Pro 14 Duo OLED (UX8402)は、14.5型2.8K/120Hz有機ELパネルと、12.7型2.8K/120Hz液晶ディスプレイ「ScreenPad Plus」の2画面を搭載する点が特徴のノートPC。キーボード上部のサブディスプレイはAAS Ultra機構によってせり上がるほか、キーボードの右側にはシルキーな感触のタッチパッドを備えている。

Zenbook Pro 15 Flip OLED (UP6502)

  • Zenbook Pro 15 Flip OLED (UP6502)

Zenbook Pro 15 Flip OLED (UP6502)は、15.6型の2.8K(2,880×1,620ドット)有機ELディスプレイを搭載するノートPC。ディスプレイは360度折り返せる2-in-1仕様で、用途に応じて最適なスタイルを選択可能。ディスクリートグラフィックスにIntel Arc A370Mを搭載する高性能モデルもラインナップする。

Zenbook Pro 17 (UM6702)

  • Zenbook Pro 17 (UM6702)

Zenbook Pro 17 (UM6702)は、DCI-P3を100%カバーする17型の大画面液晶ディスプレイを搭載するノートPC。解像度はWQHD(2,560×1,440ドット)で、165Hz駆動とタッチ操作をサポートする。Ryzen 6000シリーズプロセッサを搭載しており、ディスクリートグラフィックスにはNVIDIA GeForce RTX 3050搭載モデルも用意する。

Zenbook S 13 OLED (UM5302) / Zenbook S 13 Flip OLED (UP5302)

  • Zenbook S 13 OLED (UM5302)

  • Zenbook S 13 Flip OLED (UP5302)

Zenbook S 13 OLED (UM5302)は、13.3型のコンパクトサイズで2.8K解像度を備えた有機ELディスプレイを採用するノートPC製品。ディスプレイを360度折り返せる2-in-1モデルもラインアップする。エレガントでパワフルな高機動モデルに位置づけられており、カラーバリエーションには「Ponder Blue」「Aqua Celadon」「Refined White」「Vestige Beige」の4色を用意。キーボードにはISO 22196準拠の抗バクテリアコーティングが施されている。