NTTドコモは、6月28日に5Gの基地局数が累計1万局を突破したと発表した。
ドコモは2020年3月から5Gの商用サービスを提供開始している。今回、約15カ月を経た2021年6月28日に、5Gの基地局が累計1万局を超えたという。
今後ドコモは、2022年3月末までに5G基地局数を累計2万局まで増やす計画。人口カバー率55%の達成に向けて、エリア整備を進める。
東京都心の夜空に巨大なQRコードが! KDDIがStarlinkドローンショー
楽天、「Rakuten最強プラン」契約者限定で最大10万ポイントが当たるキャンペーン
KDDI、シニア向け5Gスマホ「BASIO active3」をauとUQ mobileから発売
衛星とスマホの直接通信で日本全域がauエリア、「au Starlink Direct」開始 当面は無料
佐野正弘のケータイ業界情報局 第149回 iPhone 16eに続き「Pixel 9a」も、スマホの値上げは今後も続く?
NTTドコモ、au (KDDI)、ソフトバンク、Y!mobile (ワイモバイル)に関する情報を集約。スマートフォンなどの端末製品や料金プラン、キャンペーン、割引情報などを掲載。