2018年9月、テニスの世界四大大会(グランドスラム)のひとつである全米オープンテニス2018にて、日本人初のグランドスラム シングルス優勝を達成したプロテニスプレーヤーの大坂なおみ選手。
大坂選手は、2018年8月からシチズン時計のブランドアンバサダーを務めているが、今回、全米オープンテニス2018の試合中に着用してた時計「シチズン エコ・ドライブ Bluetooth W410」が発売された。
この時計、Bluetoothでスマートフォンと連携するアナログ針のコネクテッドウオッチだ。電話、メール、SNSメッセージなどの着信を時計の針と音で知らせてくれたり、日時の同期、アラーム、スマートフォン探索といった実用的な機能を備える。また、定期的な電池交換が不要な「光発電エコ・ドライブ」仕様だ。
今回発売されたのは、ユニセックスモデルが3タイプ、レディスモデルが3タイプ。大坂選手の試合着用モデルは、ユニセックスモデルの「BZ4006-01E」(税別80,000円)だ。ケース素材はチタンで、シチズン独自の表面硬化技術「デュラテクト」を施している。バンドの素材はウレタン、ケースサイズ(設計値)は径40.5mm×厚さ10.68mm、風防は無反射コーティングのサファイアガラス、防水性能は10気圧。
そのほかユニセックスモデルは、ケースとバンドの素材がチタンのBZ4004-57E(税別85,000円)、ケース素材がチタンでバンド素材がウレタンのBZ4005-03Eだ。おもな仕様はBZ4006-01Eと共通。
レディスモデルは、ケース素材がステンレスでバンド素材がカーフ(撥水加工)のEE4019-11AとEE4029-17A(ともに税別50,000円)、ケースとバンドの素材がステンレスのEE4035-81A(54,000円)だ。ケースサイズ(設計値)は径33mm×厚さ9.98mm、風防はクリスタルガラス、防水性能は5気圧。そのほかのおもな機能はユニセックスモデルと共通。