本体はIPX5/7相当の防水機能を装備。内蔵メモリは約32GB(ROM)/約2GB(RAM)。外部メモリはmicroSDXC(最大128GBまで)。バッテリーは3,150mAh。連続通話時間は約1,390分で、待受時間は約980時間(3G)/約830時間(LTE/WiMAX 2+)となっている。

ワンハンドアシスト機能により画面を縮小表示させれば、片手でも楽に操作できる

通信面では、Eメール(~@ezweb.ne.jp)、Wi-Fi(IEEE 802.11 a/b/g/n/ac)、SMS、Bluetooth(ver.4.0)、緊急速報メール、おサイフケータイ、NFC、赤外線通信、ワンセグの利用が可能。WiMAX 2+、4G LTEの受信時最大速度150Mbps、Wi-Fiテザリング(最大接続数10台)、WIN HIGH SPEED、国際ローミングサービス「グローバルパスポート(LTE/GSM/UMTS)」もサポートする。

端末前面の様子

端末側面の様子(写真左)と、端末上端の様子(写真右)

(記事提供: AndroWire編集部)