サンワダイレクトは、最大500倍まで拡大できるカメラ機能付きのデジタル顕微鏡(マイクロスコープ)「400-CAM010N」を発売した。サンワダイレクト本店、楽天市場店、Yahoo!ショッピング店、Amazonマーケットプレイス店で購入可能で、価格は11,800円。

400-CAM010N

400-CAM010Nは、2.7型のTFT液晶モニタと500万画素カメラを備えたデジタル顕微鏡。最大500倍まで被写体を拡大撮影できる。撮影した静止画や動画は、背面の液晶モニタを使ってその場で確認可能だ。

通常の顕微鏡と違い、被写体と離れていても使えるため、普通のデジタルカメラとしても利用できる。レンズ周りに明るさを3段階に調節できるLEDライトを4つ内蔵しており、暗い場所でも撮影可能。撮影シーンに応じて「人物」「風景」「スポーツ」など8種類のモードを用意している。

デジタルカメラとしても利用可能

このほかの主な仕様は以下の通り。倍率は最大500倍(光学ズーム10倍/17倍、デジタルズーム最大30倍)、撮影解像度は最大3,264×2,448ドット、静止画保存はJPEG形式、動画保存はAVI(MotionJPEG)形式。記録メディアはmicroSD(SDHC)に対応し、PCとUSB接続して撮影データを転送できる。

電源は単4形電池×4本で、バッテリ寿命はLED点灯時で最大90分。本体サイズはW118×D31×H63mm、重量は90g。専用ポーチ、クリーニングクロス、USBケーブル、取扱説明書が付属する。

クリックして画像を拡大・スライドショー