既報の通り、KDDI、沖縄セルラーは1月24日、「INFOBAR」シリーズの新ラインナップとして、同社の高速データ通信「4G LTE」に対応した「INFOBAR A02」(HTC製)を発表した。2013年2月中旬以降、関東・沖縄から順次発売を開始する。同日開催された新製品発表会でINFOBAR A02の実機を触ってきたので紹介しよう。

4G LTEに対応したINFOBAR A02

INFOBAR A02は、プロダクトデザイナー深澤直人氏が手がけたシリーズ最新製品。ディスプレイには4.7インチCG-Silicon TFT液晶を搭載し、プロセッサには1.5GHzのクアッドコアCPUを採用した。カラーバリエーションはNISHIKIGOI、ICE GRAY、AOAOの3色で展開する。アルミフレームと3つのキーに独自の配色を施し、「シンプルでありながら優しい持ち心地を実現した精緻なデザイン」になっている。

4.7インチCG-Silicon TFT液晶を搭載。物理キーはなくなっている。寸法・重量は約70(W)×138(H)×9.7(D)mm・約147g。写真はNISHIKIGOIモデル

背面に約800万画素、前面に約210万画素のCMOSカメラを搭載。F2.0の明るいレンズで暗所の撮影にも強い。そのほかワンセグ、おサイフケータイ、赤外線通信、NFC、Wi-Fiテザリング機能、IPX5/7の防水、IP5Xの防塵機能、Bluetooth(ver.4.0)などに対応している。通信面では4G LTE、WIN HIGH SPEEDをサポートし、国際ローミングサービス「グローバルパスポート CDMA/GSM/UMTS/GPRS」をサポートする。バッテリ容量は2,100mAhと大容量になった。

背面に約800万画素、前面に約210万画素のCMOSカメラを搭載(写真左上)。ICE GRAY、AOAOの2色も用意する

上端には電源キー、側面には音量調整キーとファンクションキーを搭載(写真右)。ファンクションキーはカメラのシャッターや音声着信時の着信 / 終話にも利用できる

新UIを採用しており、指で画面をタッチするたびにパネルが柔らかいゼリーのように変化する。音楽や写真、書籍、SNSなどのアプリやウィジェットはパネル化されており、iida HOMEの一画面で全ての操作を行えるようになっている。ドロワー(アプリ一覧画面)は存在しない。パネルの大きさ・位置は任意で調整可能。

iida HOMEのイメージ。搭載されているアプリやウィジェットは、全てパネル化されている

アドレス帳から家族や友だちを指定して写真をホーム画面に貼り付けておけば、パネルから直接ダイヤル操作やメール送信が行える。また、FacebookやTwitterなどSNSのニュースフィードやタイムラインもパネルで確認できる。

友人の写真をパネル化した例(写真左)。ダイヤルやメール・SMSの送信がこのパネルから直接行える。FacebookなどSNSの最新情報もパネルで確認できる(写真右)

端末内の写真やクラウド上にアップした写真をランダムで画面にスライド表示することも可能。また、お気に入りの音楽を貼り付けておけば聞きたいときにすぐ再生を行える。

写真のスライド表示が可能(写真左)。お気に入りの音楽はジャケット写真とともに貼り付けておける(写真右)

画面をスクロールさせると、パネルがゼリーのように変化する(写真左)。任意でパネルの追加も可能(写真右)

パネルの大きさも好みに応じて自由に変えられる

24日に行われた新製品発表会で登壇したKDDI代表取締役社長の田中孝司氏は「選べる自由の、もうひとつの新しい選択肢としてINFOBAR A02を展開していきます。是非、店頭で触っていただければと思います」とアピールしていた。

新製品発表会で登壇したINFOBAR A02をアピールするKDDIの田中孝司氏

(記事提供: AndroWire編集部)