アイ・オー・データ機器は5日、ソニー・コンピュータエンタテインメントの「nasne」などに対応したTV録画用のポータブルHDD「HDPC-UT1.0NSK」を発表した。9月上旬より発売し、価格は14,300円(税別)。

D「HDPC-UT1.0NSK」

容量1TBでUSB 3.0対応の外付け型ポータブルHDD。USB接続のHDD録画に対応したTVなどに最適としている。対応する液晶TVは、東芝「レグザ」、シャープ「アクオス」、ソニー「ブラビア」、三菱電機「リアル」、日立製作所「Wooo」など。そのほか、BDレコーダーやPlayStation 3でも使用可能。nasneの容量アップも簡単に行える。

縦置き/横置き両対応で、折りたたみ可能な縦置きスタンドが付属。本体外装は傷が付きにくいハードコーティング仕様で、持ち運ぶときに滑りにくいラバー素材も採用。

HDDやファイルコピーの高速化、RAMディスクの作成、バックアップなど、HDDを便利に使えるツール群「IO.APPs」が、同社Webサイトから無料で提供される。

インタフェースはUSB 3.0で、電源はUSBバスパワー。80cmのUSBケーブルが付属し、接続したTVとの電源連動機能を搭載する。本体サイズは約W75×D112×H14mm、重量は約160g。WindowsマシンやMacでも使え、対応OSはWindows XP/Vista/7、Mac OS X 10.5~10.7。