Lian Liは今年のCOMPUTEXで、ユニークなMini-ITXケースを多数出展、中でも目立っていたのは蒸気機関車型の「PC-CK101」だ。
蒸気機関車型のPCケースというか、どう見ても蒸気機関車そのものであるが、これでもれっきとしたMini-ITXケース。客車側にMini-ITXマザーボード、機関車側の運転席にマイクロATX電源、車体にスリム光学ドライブと3.5/2.5インチHDDを格納することができ、通常のパソコンと同じように利用できる。
ちなみにこのケース、普通だったら客寄せ用のデモ機であってもおかしくないのだが、そこはさすがにLian Li。同社は実際に製品として発売する予定だという。価格は未定とのことだが、7~8月くらいに発売される見込みだ。
なお、同社のブースでは、このPC-CK101で実際に線路の上を走らせるデモを行っていたのだが、製品はさすがに走らない。だが、モーターとバッテリを入れて改造すれば、こういうことも可能ということで、いろいろと楽しめそうなPCケースである。
| 後ろから動画 |
|---|
| 線路は続く~よ~と歌いたくなるPC-CK101の走行デモ |
| 前から動画 |
|---|
| 迫力を楽しむならこのアングル。ぶつかる~ |
同社ブースには、PC-CK101以外にも、Mini-ITXケースの新モデルが展示されていた。以下、写真でざっと紹介する。