ThecusもSandy Bridge NASを投入予定
Thecusも「TopTower N6」「TopTower N8」「TopTower N10」の3製品のSandy Bridge搭載NASを出展。ベイ数はそれぞれ製品名のとおりで、タワー型きょう体を採用している。こちらも基本的にはビジネス向けモデル。
ただし展示されていたのはプロトタイプのモックアップという段階で、実際に出荷開始できるのは3~4カ月後の見込みとのこと。搭載するのはCore i3かまたはi5を検討中という。SATA 3やUSB 3.0への対応、eSATAの搭載などはQNAPの製品と同様。メモリはDDR3で4GBまたは8GBになるという。
そのほか、Thecusでは家庭向け~小規模企業向けの製品として"XXX"シリーズを展開する予定だ。「N2200XXX」「N3200XXX」「N4200XXX」「N5200XXX」が展示されていた。iOSやAndroidなどスマートフォンの映像タンクとしての機能など、親しみやすい機能をアピールしていきたいとしている。また、一部のモデルにはバックアップ電源としてのバッテリーも搭載しており、電力事情の厳しい現在の日本、まさかの停電時のデータ保護で気になる存在だ。