これさえ読んでおけば大丈夫……かも。マイコミジャーナル「パソコン」チャンネルのすべての記事から、今週1週間のトレンドがわかる人気記事をピックアップしてお届け。

今週のトピックス

ニュース
03/28(月) バッファロー、震災地区の避難所に無線LANアクセスポイント1,000台を提供
03/29(火) Apple、WWDC 2011開催を発表 - iOSとMac OSの未来を披露
03/29(火) Intel、25nm製造の第3世代SSD発表 - 最大30%価格引き下げ
03/29(火) レノボ、ThinkPad T新シリーズ「ThinkPad T420」「同 T420s」「同 T520」
03/29(火) レノボ、ThinkPad X新シリーズ「ThinkPad X220」発表 - 新キーボードへ
03/29(火) ASRock、AMDの次世代8コアCPU"Bulldozer"対応という「Socket AM3+」マザー
03/30(水) Windows Home Server 2011が完成、5月に搭載製品登場
03/30(水) 東芝、電力管理機能「ピークシフト機能」を搭載したビジネス向けノートPC
04/01(金) MSI、GeForce GTX 580/Radeon HD 6970カードに特製基板の"Lightning"モデル
04/01(金) 生産終了の初代iPad、オンラインのApple Storeでは次々に在庫切れへ
レポート/レビュー/ハウツー
03/28(月) 【レポート】今週の秋葉原情報 - 最強VGA「GeForce GTX 590」が登場、ASUSのP67/H67マザーも販売再開に
03/28(月) 【レビュー】10.75時間駆動のFusion APUノート - 「HP Pavilion dm1-3000 Notebook PC」
03/29(火) 【レビュー】FAXと両面ADFを備えたA4インクジェット複合機 - キヤノン「PIXUS MX883」
03/29(火) 【レビュー】洗練のデザインとハイパフォーマンスが魅力 - 富士通「LIFEBOOK NH77/CD」
03/30(水) 【レビュー】iPad 2は「買い」か「待ち」か - iPad 2ファーストインプレッション(前編)
04/01(金) 【レビュー】iPad 2の実力をベンチマーク検証 - iPad 2ファーストインプレッション(後編)

今週の連載

03/30(水) 【コラム】Windowsスマートチューニング 第128回 Win 7編: スタートメニューのコンテキストメニューおよびドラッグ&ドロップを無効に
03/31(木) 【コラム】セカンド・オピニオン 第372回 MCUで遊ぼう(20)