昨年末より国内で本格展開を開始した女性用メタルウオッチ「SHEEN(シーン)」。"輝き"という意味をもつ、その名を表現する星をデザインに採り入れている同ブランドは、他メーカーの電波ソーラーモデルよりも、手頃な価格設定としたうえで、実用的な機能も備えたことで、順調な滑り出しとなっているという。残念ながら、新モデルの公開はあと少し待たなければならないのだが、4月から歌手活動を再開するという中島美嘉さんをイメージキャラクターとしたSHEENの今後にも要注目だ。

歌手の中島美嘉さんをイメージキャラクターとする「SHEEN」

中島さんのファンの購入が多いという、夜空をイメージしたモデル

いちばん人気は、ピンク色の文字板に星形のディスク針を採用したモデル。お財布にやさしい三万円代という価格設定で、男性から女性へのプレゼントとしても重宝されているとか

テーマカラーのブルーでまとめた「OCEANUS」

「Elegance, Technology」をコンセプトにしたソーラー電波ウオッチ「OCEANUS」では、プレミアムライン「OCEANUS Manta(オシアナス マンタ)」の新モデル「OCW-S1400D」が展示されていた。詳細は明かせないが、夏向けモデルの登場も予定されている。

ちなみに、OCW-S1400Dのベースモデルとなる「OCW-S1400」や、多彩な機能をストレスなく使える新しいシステム「Smart Access(スマートアクセス)」を搭載した「OCW-T1000」は、昨年12月の国産腕時計の種類別売り上げ1位、2位となっており(GFK Japan調べ)、実用的かつスタイリッシュなデザインを有したOCEANUSは、ビジネスマンを中心に人気なようだ。

インダイアルには、メタリックなブルーを採用。見る角度により、色が変化する

スマートアクセスを映像などで大々的に紹介していたほか、オシアナスのタイマーアプリケーションなども紹介

「EDIFICE(エディフィス)」の新モデルもまだベールの中となっているが、F1世界選手権の2010年チャンピオンチーム「レッドブルレーシング」とのオフィシャルパートナー契約を2011年も引き続き締結したことを発表。今年は、新マシン「RB7」のフロントノーズにも同社のロゴが入るなど、昨年以上に全世界に"EDIFICEブランド"を発信し、「さらに注目を集めるはず」(同社スタッフ)と自信をみせる。レッドブルレーシングとのタイアップモデルなども発売される予定だ。

これがカシオロゴ入りの新マシン「RB7」

モータースポーツをイメージしたデザインを採用している、男性向けメタルウオッチ「EDIFICE」

アウトドアウオッチ「PROTREK」では、アナログ3針フェイス+液晶表示の「PRW-5000」の後継モデルとして、ブラックチタンモデル「PRW-5000YT」が登場。ブラックIPを施したチタンバンド、サファイアガラスを採用したほか、ユーザーからの要望に応え、蓄光を針に採用するなど視認性を向上させている。9万円台とやや高めだが、「岩場でも傷がつきにくいのはクライマーにとって魅力的」(同社スタッフ)とのこと。同モデル以外にも、アウトドアシーンで頼りになる新作の発表も近々あるというから、PROTREKの動向からも目が離せない。

夜間の視認性を向上。モノトーンにこだわり、「針と時字がいちばんに目に入るようにした」と同社スタッフ

プラバンドモデルの新作では、装着性向上のため、バンドを従来より柔らかくしたという